インターネット環境とスマホやパソコンなどのデバイスがあれば、いつでもどこでも気軽にレッスンを受けられるのがオンライン英会話です。
英語スピーカーとマンツーマンで英語学習をできるのが、大きな魅力ですよね。
しかし何となくレッスン受講をしていても、あなたの英語力は一向に上達しないかもしれません。
確実に英語力を上げるためには、効果的に英会話レッスンを活用する必要があるのです。
今回は英語力を確実にアップするためのオンライン英会話の活用法と、反対に効果が上がらない間違った活用法について紹介します。
【オンライン英会話の活用法】英語力をアップするために効果的な10の方法
それではさっそく見ていきましょう。
1、レッスンの教材や内容を予習しておく
レッスンで使用する教材や内容を予習しておくことです。オンライン英会話で使用する教材は事前に閲覧することができます。
これから受講しようと思っているレッスンや教材の内容を、事前にチェックしておきましょう。
分からない単語や文法事項がでてきたら、インターネットや参考書などで調べてください。
レッスン中でも教師が分からない単語や文法の意味を説明してくれますが、自分で調べられるものは自分で調べておくと、レッスンの時間が無駄になりません。
また予習した内容をレッスン中に積極的に使うことで、より頭の中に定着するでしょう。
2、新しく学習した単語や表現を積極的に使ってみる
新しく学習した単語や英語表現を積極的に使ってみることです。自己学習で学んだ新しい単語やフレーズなどは、実際に会話の中で使わないと定着しません。
情報として知っていることと、実際に使いこなせるかどうかは別物なのです。毎回のレッスン前に定着させたい単語や表現を、いくつかピックアップしておきましょう。
ただしあまりにもたくさんピックアップしておくと、レッスン中に使えきれない可能性があります。多くても3つほどにすると良いですね。
3、ネイティブスピーカーのレッスンにこだわらない
英語ネイティブスピーカーのレッスンにこだわらないことも大切です。ネイティブスピーカーの英語力はもちろん高いですが、必ずしも ネイティブスピーカー=英語指導に優れている とは限りません。
英語が話せることと、英語指導ができることは別物なのです。
また仮に英語指導に優れたネイティブスピーカーがいたとしても、特定の講師のレッスンにこだわってオンライン英会話の受講回数が減ってしまっては意味がありませんね。
英語力をアップさせるためにはレッスンの質だけでなく、一定以上の回数や量も必要です。
最近はフィリピン人講師の英語レッスンが日本でも人気があります。
英語のネイティブではありませんが、日常的に英語を使用する環境からの高い英語力と、フレンドリーで親しみやすい性格で楽しく英会話レッスンを受けられます。
4、レッスン中はなるべく受講生が主導権を握る
レッスン中はなるべく受講生が主導権を握るようにすることです。特にある程度英語力が付いてきた、中級者レベル以上の人は意識をしてみましょう。
フリートーク以外ではレッスンごとに使用する教材や内容はある程度決まっていますが、会話の流れを全て先生に任せてはいけません。
受け身の姿勢のままでは 「講師の質問に答えるだけ」 となり、自発的に英語を作ろうとする能力が伸びにくいのです。
また講師が毎回変わる場合は何回も同じことを質問されるなど、新しい英語に触れる機会が少なくなります。
受講生の方から積極的に質問をしたり、会話のトピックをふってみたりと、主導権を握るようにすると英語力は格段にアップするでしょう。
5、分からないことは遠慮しないで聞く
レッスン中で分からないことを、遠慮しないで先生に聞くことです。
英語や英会話レッスンに慣れていないと、先生が説明したことを分からなくても、そのままにしてしまうことが少なくありません。英語で上手く質問できない、遠慮してしまう、レッスンの雰囲気を壊したくないなど、理由はさまざまです。
しかしお金を払ってレッスンを受けている以上、遠慮は無用。教師としても分からないことを分からないままにされるのは、何よりも嫌なはずです。
レッスンの中で分からない部分があったら、つたない英語でも良いので遠慮しないで質問をしてください。先生も理解してもらえるように、丁寧に説明をしてくれるはずですよ。
6、レッスンに関する要望を出す
レッスンに関する要望も、遠慮しないで講師に出しましょう。英語に関する得意なことと苦手なこと、学習のペース、希望するレッスン内容などは人によって異なります。
マンツーマンレッスンの利点は、一人ひとりに合わせた英語学習ができること。あなたが抱える要望は積極的に先生に伝えてください。
「発音や文法の間違いを修正してほしい」
「もっとゆっくり話してほしい」
「ナチュラルスピードで話してほしい」
など、一人一人の課題や要望をレッスン開始直後に伝えておくと、レッスンがより有益なものになるでしょう。
7、レッスンで学んだ内容は必ず復習する
レッスンで学んだ内容を必ず復習することです、レッスンの中身が充実していれば、受講しただけでも英語力はアップしていることでしょう。
しかしさらに英語力を向上させたいのであれば、レッスンの復習が欠かせません。
レッスン内で講師が使った新出単語や文法事項、フレーズなどをメモしておいて、レッスンが終わったら復習をしてください。
意味や使い方をインターネットや参考書などで確認をして、定着できるように何度か口に出してみましょう。さらに次のレッスンで意識して使用することも大切ですね。
8、毎日継続してレッスンを受ける
毎日継続してレッスンを受けることです。語学の習得には時間がかかります。
毎日のコツコツとした積み上げが必要で、数か月単位や年単位で学習を進めていかなければいけません。また英語を使わない時間が増えると定着しにくく、一旦身につけたものも忘れていってしまいます。
学習時間を確保し、学んだ内容を忘れないためにも、英会話レッスンは毎日継続して受けるようにしましょう。 「毎日夕食を食べた後」や「仕事の昼休み中」 など、レッスンを受ける時間を自分の中で決めておくと良いですね。
9、お気に入りの先生を見つける
お気に入りの先生を見つけたら、積極的に継続してレッスンを受けることも大切です。
英語講師と一口に言っても、性格や指導方法などはさまざま。たくさん話しをふってくれる先生が良いと思う受講生もいれば、話しをじっくり聞いてくれる先生の方が良いと感じる人もいることでしょう。
先生に何を求めるのか、そして先生との相性は人それぞれです。あなたの感性や英語レッスンに求めているものに合致した先生がいたらチェックをしておいて、積極的に次のレッスンでも受講するようにしてください。
10、英語中級レベル以上になったらフリートークもおすすめ
最後は英語中級レベル以上になったら、フリートークを受講することです。フリートークとはその名のとおり、教材やトピックが定まっていないレッスンのこと。
レッスンが開始されたら、先生と何について話しをするのかを一緒に決めます。
ずっと会話を続けるためにある程度の英語力が必要ですが、型にはまらない自然の会話で、これまでに学んだ単語や文法、フレーズなどをどんどんアウトプットしていけるでしょう。
これから英語学習をしよう!と思っている方、まず目標を立ててみましょう!!
ちょっと待って!オンライン英会話で効果が上がらない間違った活用法
最後にオンライン英会話で効果が上がらない、間違った活用法を紹介します。
ABCも知らないような英語初心者が受講する
英語のABCや簡単な自己紹介もままならないような、まったくの英語初心者が受講するのは効率的ではありません。
多くのオンライン英会話の講師は外国人です。基本的に日本語は話せないので、レッスンはすべて英語で行われます。
簡単な内容でも先生が言っていることが理解できないと、レッスンになりません。
最低限の単語や文法事項を自己学習してから受講するようにしましょう。できれば中学校レベルの英語力を、教材などで身につけておくと良いですね。
中学校レベルの単語や文法力があれば、日常会話でも不自由することが少なくなります。
初心者がいきなりフリートークを受講する
英語初心者がいきなりフリートークを受講するのも避けた方が無難です。
前述したとおり、フリートークは教材やトピックが決まっていない分、ある程度の英語力がないと会話が続きません。ほとんど会話ができない中でレッスン時間を過ごしても、英語力は向上しないでしょう。
初心者のうちは、教材やトピックが決まったレッスンを受けるようにしてください。型にはまったレッスンの方がレッスンはスムーズに進み、吸収するものもより多くなりますよ。
人見知りで英会話スクールに通う勇気が出ない。。という方!!「オンライン英会話」から始めてみては?
まとめ
オンライン英会話はインターネット環境とスマホやパソコンなどがあれば、いつでもどこでも気軽に英会話レッスンを受けることができます。
気軽に受講できるため受講者もますます増えていますが、英語力を上げるためには効果的に活用しなければいけません。
レッスン内容を事前に予習しておく、学習した単語やフレーズをレッスン内で積極的に使用する、レッスンに関する要望を出すなど、今回紹介した活用法を取り入れてみましょう。
きっとあなたの英語力は伸びていくはずです。
オンライン英会話のサービスはたくさんありますが、ネイティブキャンプの魅力は何といってもレッスンを毎日受け放題なこと。
月額料金を払えば、レッスン回数は無制限です。毎日たくさんレッスンを受けられるので、確実に英語力を上げることができますよ。
現在ネイティブキャンプでは 7日間の無料トライアル を実施しています。気になったらぜひ気軽に試してみて、ネイティブキャンプの魅力を体感してくださいね。