東京の初詣はどこが良い?外国人にオススメできる名所をご紹介!

東京の初詣、初詣におすすめの神社、ネイティブキャンプ

日本の文化を外国人に紹介したい…
お正月は日本らしい文化に触れてもらえる行事の一つですね。

その中でも初詣は大勢の人が神社を訪れて参拝する行事です。

この初詣という行事は外国人にとっては珍しい文化であるため、興味のある外国人も多いはず。

では、外国人を初詣に招待するときにどこの神社がいいのか?
どんなふうに紹介していけば楽しんでもらえるのか?

そんな疑問について考えてみました。

東京の神社を考えている方は参考にしてみてくださいね。

東京の初詣といえばココ!

東京には大小さまざまな神社仏閣があります、せっかく外国人を招待するなら、参拝客で賑わっている初詣らしいところを見せてあげたい。

まずは、外国人にオススメな王道の初詣スポットとカンタンな英語での説明を紹介していきます。

そもそも、初詣について紹介したい場合は以下の記事をご覧ください。初詣を英語でどのように表現するのかが分かり、興味を持ってもらえると思いますよ。


nativecamp.net


明治神宮

言わずと知れた明治神宮。
明治天皇昭憲皇太后をお祀りする神社です。

初詣においては毎年日本一の参拝者数を誇ります。

まずは、外国人をここに招待したい人もいることでしょう。

ここは緑が多く敷地も広いことから、観光地としても有名ですね。

Meiji shrine is dedicated to the divine souls of Emperor Meiji and his consort Empress Shoken. The number of worshipers for Hatsumode is the largest in Japan every year.
明治神宮は明治天皇と昭憲皇太后が祀られています。初詣の参拝者数は毎年日本一です。

浅草寺

外国人観光客に人気の浅草エリアのシンボルです。

下町の情緒あふれる浅草ならば、初詣だけでなく観光名所としても楽しんでもらえること間違いなしです。

Senso temple is the oldest temple in Tokyo. We can enjoy the traditional atmosphere and food on the way to the main palace. We call the street Nakamise-dori.
浅草寺は東京で最も古いお寺です。本堂までに情緒あふれる雰囲気やグルメを楽しむことができます。その通りは仲見世通りと言います。

日枝神社

日枝神社は国会議事堂近く、都心のど真ん中にある神社です。

江戸時代から江戸城の鎮守として敬われてきました。

神社といえば社殿の両脇には狛犬がいると思いますが、日枝神社では猿神がいることも特徴の一つなので、外国人には紹介してみたいですね。

Hie Shrine has been regarded as the guardian deity of Edo Castle since the Edo period. Speaking of shrines, We think there are Komainu-dogs on both sides of the main palace, but in Hie Shrine, there are Sarugami monkeys.
日枝神社は、江戸時代から江戸城の鎮守として敬われてきました。神社といえば、社殿の両側に小犬がいると思いますが、日枝神社には猿神がいます。

また、隣接している山王稲荷神社には「千本鳥居」があります。

千本鳥居は京都の伏見稲荷大社が有名ですが、東京でも見ることができるので喜んでもらえると思いますよ。

神田明神

神田明神といえば仕事運商売繁盛のご利益があると有名です。

仕事始めには多くの都心のビジネスマンが参拝します。

お仕事をバリバリやっている外国人は喜ぶのではないでしょうか。

Kanda Shrine is famous for its career luck and business success. Many urban businesspeople visit there at the beginning of the fiscal year.
神田明神は仕事や商売繁盛のご利益あると有名です。多くの都会のビジネスマンが仕事始めにそこを訪れます。

東京大神宮

「東京のお伊勢さま」と言われている神社で、日本で初めて神前結婚式が行われたことから、縁結びのご利益で有名です。

Tokyo Daijingu is famous for being the first one to have established the Shinto wedding ceremony in Japan. Therefore, It is said that there is the blessing of marriage.
東京大神宮は日本で初めて神前結婚式が行われたことで有名です。そのため、縁結びのご利益があると言われています。

穴場スポット!隠れた名所

有名な初詣のスポットにいくと
悩まされるのが人混みです。

もし、招待したい外国人が人混みが苦手だったり、すでに明治神宮や浅草寺といった観光名所に訪れたことがある場合は穴場スポットを準備してあげたいですよね。

次は、そんな穴場スポットを紹介します。

こちらもカンタンな英語の紹介文も参考にしてみてくださいね。

また、初詣をするときに外国人から質問を受けたり、お作法を説明してあげるシーンもあるかと思います。

そんな時は以下の記事を参考にしてみてくださいね。


nativecamp.net


愛宕神社

愛宕神社は港区愛宕にあります。

この辺りは愛宕山と言われており東京23区の中でも最も標高が高い場所です。

「出世の石段」と呼ばれている急な86段の石段を登ると、出世できるという言い伝えがあります。外国人にこの言い伝えを教えてあげたら喜んで登りそうですね。

Atago Shrine is located at the highest altitude in Tokyo's 23 wards. There is a legend that you can get a promotion if you climb the 86 steep stone steps called the stone steps of promotion.
愛宕神社は東京23区の中で最も高い標高にあります。出世の石段と呼ばれる急な86段の石段を登ると出世できるという言い伝えがあります。

代々木八幡宮

代々木八幡宮は明治神宮の近くにありますが、緑に囲まれた静かな神社です。

人混みが苦手な方にはオススメです。

代々木八幡宮は鎌倉時代(西暦1212年)に建てれた古い歴史のある神社です。

さらに、境内には縄文時代(5000年前)の住居が発見され、その遺跡を見ることができます。

歴史に興味のある外国人であれば、楽しんでもらえるのではないでしょうか。

Yoyogi Hachimangu is an old shrine built in the Kamakura Period (AD 1212). Houses from the Jomon Period (5 thousand years ago) were found there, and we can see the ruins.
代々木八幡宮は鎌倉時代である西暦1212年に建てられた古い神社です。境内で5000年前の縄文時代の家屋が発見され、その遺跡を見ることができます。

烏森神社

新橋駅から徒歩3分でアクセスが便利。
飲食店街のど真ん中にある小さな神社です。

烏森神社はカラフルで可愛らしい御朱印(初穂料:500円)が有名です。

通常の御朱印の他に季節ごとの特別な御朱印があります。

もちろんお正月限定の御朱印もあります。

実際の御朱印を外国人に見せたい場合は、烏森神社公式Twitter「こい吉Twitter」がありますのでチェックしてみてください。

ちなみに、御朱印を英語で言うと… You can get a red stamp for 500 yen after worshiping. で伝わるのではないでしょうか。

Karasumori Shrine is famous for its colorful and cute red stamp (ceremony fee 500 yen). We can get a special red stamp for the new year.
烏森神社はカラフルで可愛らしい御朱印で有名です。お正月限定の御朱印もあります。

乃木神社

乃木神社は港区赤坂にあります。
東京ミッドタウンや六本木ヒルズからのアクセスも抜群です。

明治時代に活躍した軍人で、明治天皇が崩御された際に殉死した乃木希典とそのご婦人の静子が祀られています。

Nogi Shrine is dedicated to the divine souls of Maresuke Nogi and his consort Shizuko.
He was a military man who played an active role in the Meiji period and died following his master to the grave at the time of Emperor Meiji's death.

乃木神社は乃木希典どそのご婦人である静子が祀られています。彼は明治時代に活躍した軍人で、明治天皇が崩御した際に殉死しました。

パワースポット巡り オススメコース

東京の神社仏閣はどこもパワースポットと言われていますが、パワースポット巡りとして、外国人にオススメできるコースを2つ考えてみました。

今回、紹介した場所を含めていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

パワースポット巡りをして渋谷で遊ぶコース!

面積の広いパワースポットは
なんと言っても明治神宮

東京を代表する神社です。しかも観光スポットと呼ばれる原宿・渋谷エリアにあります。

そして、近くには静かな代々木八幡宮もあります。

お笑い芸人・占い師の島田秀平さんもこの代々木周辺を「世界一のパワースポット」と評しているのです。

まずは、原宿駅からスタートして、この2カ所の神社巡りをしてから、若者のカルチャーを楽しみながら渋谷駅まで戻ってくるコースはいかがでしょうか?

パワースポット重視コース!

東京のパワースポットは神社だけではありません。

そう、ど真ん中に位置する皇居そのものもパワースポットなのです。

まずは、飯田橋駅からスタートして東京大神宮と靖国神社巡り。

せっかくここまで来たのだから皇居のお堀に沿って散歩も可能です。

千鳥ヶ淵緑道から千鳥ヶ淵公園まで歩いて、四ツ谷駅にたどり着くコースです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

東京には他にもたくさんの神社仏閣があります。みなさんが普段から参拝しているところを改めて調べてみると、その歴史や背景が必ずあるはずです。

外国人の友人と初詣を楽しんでくださいね。それでは、良い年をお迎えください!