外国人へのお土産、何を選ぶ?喜ばれる日本ならではの物をご紹介!

外国人への手土産、ホームステイ先手土産、ネイティブキャンプ

海外への旅行や、ホームステイ、留学などが普通になり、友達やお世話になった人々、これからお世話になる人など世界中に人脈を持つ時代ですね。

海外に友達が居るという方も沢山いるのではないでしょうか?

そんな世界中の人々に会いに行く時は、是非日本の手土産を持って行ってプレゼントしたいものですね。

今回は、海外の人が喜ぶ日本のお土産をホームステイ用、友達用に分けてご紹介致します!

1、お土産の由来は?

日本語では「お土産」とは土に産まれると書きますね。

この言葉の語源には諸説あるのですが、よく見て選び、人に差し上げる品物を「見上げる」から転じて「みやげ」になったと言われています。

そして、室町時代ごろから当て字として「土産」という字が使われるようになったそうです。

古くからある日本の伝統的な文化と言えますね。日本では土産にはその土地の名物を渡す事が多いため、「その土地から産まれた物を渡す」と考えればぴったりな当て字ですね!

2、注意点

贈り物をする時には贈る相手の事を考えながら選びますね。

どの位の量が最適なのか、何が好きか、食べ物を選ぶのか、置き物を渡すか、等、相手に喜んで欲しいからこそ様々な事を考えますね。

それは誰が相手でも同じだと思います。

しかし、海外の方へのお土産を選ぶ時、日本では殆ど気にしない事に配慮が必要な場合があります。

①宗教観

日本では大抵の人が仏教や神道、若しくはその両方を信教としていると言われています。

その為、お土産を選ぶときに宗教観を気にして物を選ぶことはあまり無いでしょう。

しかし、世界には様々な考えを持っている人がいて、それぞれ心の拠り所が違います。

プレゼントを選ぶ時は、それぞれの宗教観を傷付ける事が無いように相手を配慮する必要があります。

相手のことを事前に少し調べ、彼らの宗教観を傷付ける物品は含まれていないか、物であればデザインに、食べ物であれば内容物に気を付けましょう。

特に、加工食品は分かりにくい物が多いため内容欄まで要チェックです。

例えば、日本のインスタントラーメンをお土産にする場合、豚や牛を神聖な動物としている人々に豚肉や牛肉のエキスが使われている味のラーメンを渡す事は確実にNGです。

お菓子等にも使われていないか、要注意ですね。

また、お酒を飲まない人々もいる為、日本酒などを選ぶ場合も気を付けましょう。

②ヴィーガン、ベジタリアンの人

ベジタリアンの人々はその名の通り菜食主義であり、動物の肉や魚は食しません。

その為、主に食品面での配慮が必要です。

しかし、中にはヴィーガンと呼ばれる完璧菜食主義の人々がいます。この2つの主な違いは根本にある考え方です。

菜食主義者であるベジタリアンの人々は「健康志向」からこのようなライフスタイルをとっているのに対し、ヴィーガンの人々は「動物愛護」の思考から卵や乳製品も摂取しない、完璧な菜食主義体制をとっています。

その為、ヴィーガンの人々の生活は着るものや住まい、衣食住すべてのライフスタイルに影響してきます。

靴やバッグ、衣服などをプレゼントする場合は動物性の物を選択しないよう使われている素材に気を付けましょう。

洗顔料やコスメ用品をプレゼントする際も、動物性油、ハチミツ、牛乳、卵などの成分が抽出されていない物を選ぶようにしましょう。

③感覚の違い

そもそも、文化が違えば感覚も違うものです。

従って、日本と海外ではお土産の捉え方も変わってきます。

日本では旅行に行けば友達や会社、家族など沢山の人々へお土産を買いますが、海外でのお土産は本当に仲の良い友達や家族だけに買う「プレゼント」の様な感覚です。

日本程、お土産に対しての比重は大きくありません。

その為、お土産を渡した場合のリアクションがあまり良くなくても落ち込むことはありません!文化の違いだとポジティブに捉えましょう。

また、日本では綺麗なラッピングもお土産の一部ですが海外ではビリビリに開ける場合が多いです。

これは外の包みより中身の方が大事だとする考えと、国によっては嬉しくて待ちきれないから早く開けたいという心情を表現している場合があります。

これに関しても文化の違いなので、ショックを受けることはありません。


海外のドラマで文化を学ぼう!おすすめの海外ドラマはこちらのブログから

nativecamp.net


3、ホームステイにおすすめ

では、まずホームステイ先へおすすめの手土産を紹介致します。

ホームステイでは、ただ渡すだけでなく滞在している途中にホストファミリーと一緒に楽しめる物がおすすめです。

ホストファミリーへのお土産は、説明したり紹介する中で、自然と会話が生まれる為、仲良くなる良いきっかけになります♪

①折り紙

1番のおすすめは「折り紙」「千代紙」です。

日本の美しい花や山、動物など沢山の柄があり、市松模様、着物柄、など日本の伝統的なデザインの物も沢山あります。

紙の素材も和紙に近い物から一般的な手触りの物まで多岐に渡り、飾っておくだけでもとっても綺麗です。綺麗なデザインは手紙にも使えますね。

また、ホームステイまでに様々な折り方をマスターしてホストファミリーに教えてあげるのもおすすめです。

「これは小さい子供が最初に覚える折り方だよ~」なんて会話を楽しみながら出来れば良いネタですね。

②かんざし

かんざしは近年、海外で密かに人気を集めています。

こちらは髪が長いホストファミリーが居ればおすすめですね。

髪の量が多くても一本の棒でくるりと束ねられる、日本の素晴らしい装飾品です。

使い方を教えながら「これは昔の日本で使われていた道具だよ~」なんて会話も自然と生まれてきそうですね。

しかも、昔は魔除けとして使われていたという説もあります。歴史も感じられ、縁起も良い優れモノですね。

日本的な柄から普段使い出来るカジュアルなデザインまで沢山の種類があります。

浴衣や着物とセットでプレゼントすれば江戸時代劇ごっこもできますね。

③箸、箸置き

こちらは定番。日本の箸は装飾が綺麗で持ち易いデザインの物が多く、とても人気です。

和食ブームで箸を使えるホストファミリーも居るかもしれません。

また、近年人気なのが箸置きです。西洋には「ナイフレスト」と言う道具があり、ナイフやスプーンを置くときに使われます。

必ずしも箸に使わなくても、それぞれの生活に合った使い方をしてもらえる点が魅力ですね。

小さいので飾っておくにもちょうど良いサイズです。

和風なデザインからユニークな柄まで様々な種類がある為、既に持っていても柄が被る心配が無く、安心して選べます。

④パック

ユニークな物としておすすめなのが、フェイスパックです。

本来は美容のために使う物ですが、近年様々なデザインの物が売られています。

日本的なデザインでは歌舞伎や舞妓さん、ダルマなどがあり、セットでも売られているのでプレゼントには最適です。

アニメのキャラクターや童話の登場人物など本当に様々な種類があり、フェイスパックをするとお手軽に変身できます。

写真を撮ったりキャラクターを演じてみたり、沢山の楽しみ方がありますね。もちろん美容効果もあります!

日本のコスメは質が良いと評判なので喜ばれること間違い無しですね。

⑤調味料

次におすすめなのが日本の調味料です。

和食は世界でも注目されており、知名度も高いです。

お世話になっているホストファミリーに日本食を御馳走するのも良いかもしれませんね。

1番のおすすめは「粉末の出汁」です。軽くて持ち運びも簡単なうえに煮込み料理も汁物も日本の味で作れます。

味噌もあれば味噌汁も作れますね。

また、スパイスとして人気なのが「柚子」風味で、柑橘類のスパイスは世界でもたくさんありますが、柚子の風味は日本の独特な物であると人気です。柑橘系が好きな方にはおすすめです。

有名なものではわさびもおすすめです。その地の食材と合わせてお寿司を作るのも盛り上がりそうですね。

しかし、刺激物は受け入れられない場合の方が多いので気を付けましょう(笑)

⑥お菓子

絶対に外せないのがお菓子類です。

日本のお菓子は美味しいと人気で、ポッキーやキットカットなどは海外でも有名です。

しかし、これらのものは現地でも購入できる場合があるので、日本限定の味、もしくは複数の味を持って行きましょう。

日本の味ではワサビや抹茶味が有名ですね。

次々と新しい味も開発されているので最新の味をチェックして持って行くことをおすすめします。

うまい棒などは味の種類が多く値段も安いのでお手軽ですね。

沢山持って行って海外のお菓子と合わせてお菓子パーティーをするのも良いと思います!

4、手土産におすすめ

次に、日本からの手土産におすすめの物を紹介していきます。

こちらは、海外の友達に個人的に渡すと喜ばれるプレゼントをチョイスしています!

①文房具

意外におすすめなのが、日本の文房具です。

書き心地を重視して研究された日本のペンはとても使いやすいと喜ばれます。

和柄のものやキャラクターなどデザインも豊富、そして誰でも使えるため渡しやすいですね。

多機能の文房具などはインパクトもあっておすすめです。

また、塗り絵なども海外では人気がある為アートが好きな方やこどもには良いですね。

大人の塗り絵の桜の風景などを選べば美しい日本を感じられます。

②ハンコ

喜ばれると評判なのがハンコです。

海外からの漢字の評判はとても良く、字面がクールだと街中で漢字Tシャツなど着ている人もいる程です。

友達にプレゼントする際は名前に当て字を考えて、ハンコ屋さんで作ってもらうのがおすすめです。

渡したときに漢字の意味を説明するのも良いですね。

③マグネット

マグネットは国内用のお土産としても人気で「ご当地マグネット」というものが存在する程ですね。

こちらも舞妓さんや富士山など沢山のデザインがありますが、なかでも人気なのが食品サンプルのマグネットです。

ラーメンやお弁当、すしなどが忠実に再現された食品サンプルマグネットは海外の人に非常にウケが良いです。

また、冷蔵庫などに張り付けられるのでしまう場所に困らないのも利点ですね。

種類が豊富で価格もお手頃なので、複数の友達に渡す場合にもおすすめです。

③百均グッズ

日本の百均は海外で有名です。

様々なものが揃っている、低価格、コスパも抜群だととても人気です。

日本に旅行に来たら立ち寄るスポットとしても注目されています。

ユニークなグッズもたくさんある為お土産を選ぶには最適ですが、海外に進出しているケースも少なくないので被らないように注意ですね。

④ジブリグッズ

スタジオジブリの作品は海外でも絶大な人気を誇っており、ファンが沢山います。

中でもアカデミー賞を受賞した、「千と千尋の神隠し」の評判は高く、知名度は非常に高いです。

また「となりのトトロ」は世界中の子供たちから愛されているキャラクターです。

ジブリを知っていればジブリグッズをお土産としてプレゼントするのも良いですね。


ジブリグッズを渡して名言を披露したい!と言う方は、こちらのブログをチェック!

nativecamp.net


5、まとめ

海外に行けば行くほど、自分の国のものをより深く知ることが出来ます。

日本の「お土産」に注目しても、1つ1つの物に歴史があります。

古の文化が今の時代まで受け継がれてきたモノ、新しく造られたモノ、意図せず時代の流れの中から生まれてきたモノ、それら全てが今のこの日本を作っています。

そして、そのモノ達は国の数だけ、文化の数だけ存在しています。

世界中の沢山の人々と繋がる時、それぞれの文化の交流の手段として、「お土産」はぴったりな手段ではないでしょうか?