海外のコンセント事情と困ったときの役立つフレーズとは?

海外のコンセント事情、コンセントにまつわる英語、ネイティブキャンプ

今回のテーマは、、、
コンセントについてです。

日本の電圧と海外各国の電圧は、それぞれ違っています。

ここでは、各国でのプラグについて・電圧について・プラグの形状について、更には旅行中や覚えておけば役に立つフレーズをご紹介します!

変圧器の借り方は?
充電したいときなんて言う?
宿泊先に変換プラグがあるのか聞きたい!
など、いくつかの例もご紹介しますので、貴方のノートに気に入ったフレーズをメモしましょう!

国によって違うプラグ事情

お役立ちフレーズを知る前に、まずは国によって違うプラグ事情を簡単にご紹介しておきます。

旅行や海外の友人ができた際など、話題の一つにしてみてはいかがでしたでしょうか?

世界190か国以上ありますが、それぞれでプラグ事情が違います。

安易に、日本から持参した家電製品などの電化製品を使用するとショートして火災になったり大変な事故につながる場合もありますので、旅行をする際は、事前に確認しておきましょうね。

国別のコンセント事情の違いを知ろう

中には、複数のプラグ形状が使える地域もあったりと、様々ですのできちんとコンセント形状の基本的な知識を知っておくことが大切です。

コンセントの形状には…全部で7種類あります。

まずは、その7種類のタイプを以下の一覧にしてみました。

Aタイプ
Bタイプ
B3タイプ
BFタイプ
Cタイプ
Oタイプ
SEタイプ

以上の7タイプが、各国で使用されています。

海外のコンセント、コンセントの種類、ネイティブキャンプ

これだけあったということが驚きです。

さらに、注意点として、同一国内でも地域・ホテルにより形状が違う可能性があります。

また、上記表に掲載していないコンセント形状の場合もありますので、持参の際は注意しましょう。

同じ国だとしても、複数のプラグ形状を利用している場合もあるので、ややこしいのが正直なところ。

だからといって、用意しないでいると使えない電気製品が出てきてしまい、現地で高いお金を払って購入することになる…なんて可能性もあります。

※注意ポイント

Aプラグの形状は、共通ですが‥‥1つ例外があるので注意です。

「アメリカのプラグは日本のコンセントには入りません」
しかし、一方で
「日本のプラグはアメリカのコンセントに入ります」

ややこしいですが、実は理由があります。

アメリカのプラグは、片方がアース線になっており微妙に幅広くなっています。
金物やすりでやすれば入ります。なんていうサイトもありますが非現実的ですよね。

一覧表で見る限りでは、共通のAプラグですが注意ポイントもあるのでお忘れなく。

お勧めのアイテムは?

ここまで各国のプラグの違いを見比べて、様々な違いを発見できましたよね。

マルチで使える変換プラグがあれば、不安も解消!

家電量販店や、インターネットでお安く簡単に手に入ります。

小型で小さいですが、どのタイプにも対応できるようなプラグになっているので、それ1つ~2つほどがあれば、困ることはありませんね!

ただし、電圧が対応範囲内であるのが最低条件ですよ!

マルチ変換プラグは、変圧器機能はついていないのがほとんど。

もちろん、高額なものは変換プラグと変圧器が備わっている物もあります。

商品を購入する際は、電圧のことも忘れないようにしましょう!

お役立ちフレーズを知っておこう!

ここまでは、コンセント事情をたっぷりとご紹介しました。

それだけ必要不可欠なアイテムだということは、みなさんももうお分かりでしょう。

では、ここからはお役立ちフレーズをたっぷりとご紹介していきますね!

気に入ったフレーズがあれば、あなたのノートにメモしてどんどん活用してみましょう。

ホテルでのフレーズ

変圧器を借りたい、変換プラグ忘れてしまった!

そんな時に、ホテルのフロントで使えるフレーズです。

Can I borrow a transformer?
変圧器をお借りすることはできますか?

他)Do you have a transformer?
(変圧器ありますか?)

Is there a transformer here?
ここに、変圧器はありますか?

他)does this hotel have a transformer?
(このホテルに変圧器はありますか?)

Is there a conversion plug here?
ここに、変換プラグはありますか?

Is this transformer available here?
ここで、この変圧器は利用できますか?

~はありますか?
と聞くことで、相手はYESかNOでまずは答えてくれます。

YESと答えが返ってきた場合は、以下のように続けて聞いてみましょう。

答えがYESだった場合のフレーズ

May I borrow this plug during my stay?
滞在している間、このプラグを借りていてもいいですか?

Point ⇒ During で、○○の期間(ずっと)という意味。
この単語を使えば、滞在中として使えますね!

How much is the rent/How much would it cost to borrow?
お借りするのに、おいくらかかりますか?

Point ⇒ ここでは、Rentを使っています。Rentの単語には有料という意味が含まれていますので、この例文ではRentを利用します。
一方、Borrowは無料で借りるという意味合いが含まれていますので、1の例文は、プラグを(無料で)借りれますか?という意味合いも。

常備しておらずNOと言われたら、現地調達あるのみ!

迷わず、買える場所を聞きましょう。

答えがNOだった場合のフレーズ

Is there a place selling transformers near here?
この付近で、変圧器を販売しているところはありますか?

他)Is there a place where you can rent a transformer near here?
この近くで、変圧器を借りれるところはありますか?

Point ⇒ 宿泊先に常備していない場合は、近くで買えるところを聞きましょう。現地調達する際に、役立ちます!

Is there an electronics retail store nearby?
この近くに、家電量販店はありますか?

Point ⇒ 家電量販店はelectronics retail storeを使ってみましたが、electric applianceなども使えますよ!

最近のホテルには、旅行者向けに変圧器や変換プラグを保有しているホテルも増えてきています。

忘れた!と思ったときは、一度フロントに確認してみることをおすすめします。

現地調達する場合に使えるフレーズ

宿泊先には無かった。。

そのため、自分で現地調達することに。そんな時に使えるフレーズをご紹介!

Where are transformers sold?
 変圧器はどこに売っていますか?

Where are conversion plugs sold?
 変換プラグはどこに売っていますか?

Point ⇒ 宿泊先のフロントに教えてもらったお店で、店員さんに聞きました。
どの売り場に売ってるか探すより、積極的に店員さんに話しかけてみましょう!

フレーズを口で覚える貴重な機会です!

Can this transformer be used anywhere?
この変圧器は、どこでも使えますか?

Point ⇒ ここでのどこでもという想定のフレーズですが、どのホテルや滞在先など
場所にこだわらなく使えるかどうかを確認しています。
For example~と使い、例えばホテルでとかなど追加で聞いてみましょう。

Are there any precautions when using this transformer?
この変圧器を使う際に、注意事項はありますか?

Point ⇒ 注意事項をしっかり確認しておきましょう。
使い方を間違えると、ショートし火災の原因になったりするので注意です!
もし、注意事項を伝えられたら分かるまできちんと会話をして聞きましょう。

Do you know if you can bring this transformer back to Japan?
 この変圧器は、日本に持ち帰えることができますか?

Point ⇒ 変圧器は電気製品なので、機内に持ち込めなかったりすることもしばしば。
トランクの中に入れるべきなのか、そもそも機内持ち込みがダメなのかなど
買った後の情報も、聞けるとBetterですね!

海外の友人との会話で使える豆知識☆

ここで、ちょっと番外編な豆知識をご紹介します。

実は、日本では西日本と東日本で周波数が違い昔の電気製品は使えない!なんて事が起こってしまう事をご存知でしょうか?

※周波数とは?
 電流の中の、プラスとマイナスが入れ替わる回数のことを言います。

西日本は60ヘルツ、東日本は50ヘルツと少し違います。

その発端は、発電機を取り入れた国がそれぞれで違うのだそう。

しかも、100年も前から統一しようという話し合いがもたれたものの、今でもこのままなのです。

海外の友人との会話のネタとして、覚えておくと面白いかもしれませんよ!

❖まとめ

いかがでしたでしょうか?

コンセント事情が、それぞれの国でこんなにも違うのかという知識と、もし貴方が海外へ行った際に、使えるフレーズをいくつかご紹介してきました。

結構、忘れがちなのがこの変圧器や変換プラグなのです。

最近では、小型になったおかげかトランクに入れ忘れたりすることが多いのですが、大体は宿泊先に常備されています。

しかし、それを貸してもらうのにフロントなどの人に話しかける必要がありますよね。

変圧器= Transformer
変換プラグ= conversion plugs*

*conversion plugs can also be called travel adapter, outlet adapter, travel power adapter, or just adapter.

ここでは、この2つの単語を覚えていれば相手はきっと察してくれて差し出してくれるかもしれません。

そして、BorrowとRentの違いも覚えておけば尚Goodですよ!

新しい単語をぜひいっぱい覚えて、どんどん使っていきましょう!