英語で「柔道」説明できますか?

最終更新日:2019-08-01

柔道、技、試合、画像

日本には伝統的なスポーツが沢山ありますよね。

空手や合気道、剣道とともに日本文化を象徴するスポーツとして柔道があります。
(学生の時に中学校の部活動や体育の授業で実際に柔道の稽古を体験したり、または稽古風景をみたりしたことがある人は多いのではないでしょうか?)

ここでみなさんに質問です。
海外の人に柔道について伝えたい時、うまく説明することができますか?

皆さんの中には、専門家や経験者ではないので限り僕も含めて柔道の詳しいルールを知らないという方が多い思います。

そのため、この記事では、2020年(令和2年)に行われる東京オリンピックの種目の一つであり、また護身術としても注目されている柔道の起源や理念を含めたルールを日本語で細かく説明していき、その上で柔道の大枠の概念を伝えるためのシンプルな英文フレーズを学習しています。

柔道の基本的な情報は網羅し、海外の人に正しく伝えられるレベルにまで知識を効果的に引き上げるために、しっかりと読んでいきましょう。

ネイティブキャンプアプリストアバナー

 

 

柔道は英語で何という?

柔道は日本古来の呼び方を変化させることなく、、海外でも“judo”とそのままの言葉で呼ばれています。

こちらは、英和・和英辞書にも載っている一つの英単語になっています。

柔道は国内外に多くの愛好者を有し、オリンピックの正式種目にもなっているとともに、数ある武道の中で非常に認知度が高いスポーツです。
国際的に、柔道の発展を推し進める「International Judo federation」という協会があります。

柔道は日本の武道の主軸となる段位制の発端となり、最高段位として黒帯を導入したのも柔道が最初だと言われています。
黒帯は英語で「black belt」と呼ばれ、「柔道」というスポーツの最高段位であると、世界的に認知されるようになってきました。

このように、柔道は、世界的なスポーツの中でも、日本人として私たちが予想するよりずっと認知度の高いスポーツと言えます。

柔道の教えに関する基本の一部である Politeness
Courage
Sincerity
Honor
Modesty
Respect
Self-control

 

これらの概念や意味は、世界中の柔道指導者から生徒への教訓として言い伝えられ、柔道を愛する全ての人から、理解され守られてきています。

 

柔道の起源

海外の人に柔道を説明するための基礎知識として、柔道が誰によって、どうやって形成されたのかというのを確認しておきましょう。

今の柔道の発端となった講道館柔道は、1882年(明治15年)に嘉納治五郎師範によってはじめられました。柔道は日本古来の武術である「柔術」から派生したものです。

投げる、抑える、絞める、打つ、蹴るなどの技を習い、戦いにおいて立派な技術を身に付けることを目的とした柔術に対し、柔道は沢山ある柔術の中で数種類に特化して発展させ、練習の過程で人格や精神をも育成させる理念を組み込んで作られた新しい形の武術でした。

 

Judo was founded in 1882 by Mr. Kano Jigoro.
(柔道は1882年に嘉納治五郎師範によって創立されました。)

The origin of Judo is Jiu-Jitsu.
(柔道の起源は柔術です。)

Judo is a martial art that was newly established, aiming at nurturing personality, incorporating the original "jiu-jitsu" technique.
(柔道は元来の「柔術」の技を取り入れ、人格育成を目指して新しく設立された武術です。)

It was the wish of Mr. Kano Shihan to contribute to the development of society by completing oneself by training the mind and the body through practicing Judo".
(「柔道の練習を通して、自身の心身を鍛えて自分を完成させることで、社会の発展に貢献してほしい」というのが嘉納師範の願いでした。)

この文章さえ覚えていれば、柔道の基本的な発端はシンプルに説明することができますね。

ぜひ、この機会に覚えておきましょう。

 

嘉納治五郎が柔術を語る上で掲げたワード

*それぞれキーワードに関する説明の英語訳をチェックしておきましょう。

 

「精力善用」
Maximum efficiency

解説:「エネルギーを善く(有効に)働かせること。」
柔道では、「制する」のではなく、相手の力を利用しながら自分の力を有効に働かせることを学びます。

日常生活においても、同じことが言えます。
他力を制したり傷つけながら自分が上に上ろうとするのではなく、他の力と強調しながら効率的に目標を達成することを目指します。

そうして、社会の力になるように人格を育成していくといった理念です。

 

「自他共栄」
Mutual welfare and benefit

解説:「互いに信頼し、助け合うことができれば、自分も世の中の人も共に栄えることができること。」
他と強調しながらともに栄える精神を柔道の練習によって育成することで、世の中に立派な選手たちが増えていってほしいという思いが込められています。

 

柔道のルール

柔道の大枠としてのルールを英語とともに確認していきましょう。

Judo is one of the Olympic martial arts that players, who are called Judo-ka, fight one on one in a tournament.
(柔道はオリンピック競技の一つで、「柔道家」と呼ばれる競技者たちが一対一で戦います。)

Judo-ka must wear a special uniform, called “judogi”
(柔道家は柔道着と呼ばれる特別なユニフォームを着用しなければなりません。)

If you get a grip on the opponent’s jacket called “uwagi”, you will normally be in the best position to dominate the fight.
(上着と呼ばれる胴衣の襟部分を掴むことができれば、優勢に入ります。)

Each fight is up to 5 minutes for men and 4 minutes for women.
(一回につき男性の競技時間は5分、女性の競技時間は4分と定められています。)

The fight will start with both players bowing to each other.
(試合は、両サイドからの立礼によって開始となります。)

The scoring system consists of 3 kinds of scores, namely“ippon”, “waza-ari”, and “yuko”.
(点数システムには「一本」「技あり」「有効」の3種類によって構成されています。)

 

一本(ippon)

the highest score among the 3. Whoever scores ippon, wins the contest outright and the fight finishes.
(最高順位の得点。一本を取った時点で勝利が確定し試合終了となる。)

【条件】
When you throw your opponent flat on their back to the floor.
(相手の背中を床に打ち付ける時)

When you hold down the opponent’s back on the floor for 20 seconds.
(相手の背中を床に固定して20秒キープした時)

When you gain a submission either by arm locking or strangling your opponent.
(発声あるいはタッピングによって相手が「参った」を表明する時)

 

技あり(waza-ari)

The next highest score in Judo. 2 waza-aris score equals to ippon.
(一本の次に優位な得点。技ありを2つ取ると一本となる。)

【条件】
When you throw your opponent but it’s not quite effective enough to warrant ippon.
(投げ技に成功したが、一本をとるには弱すぎる時)

When you hold down your opponent’s back on the floor for 15 - 19 seconds.
(相手の背中を床に固定して15~19秒キープした時)

 

有効(yuko)

The lowest score. Yuko is not cumulative to score ippon, but it can still help you win when the fight reaches the maximum time.
(一番低い得点。得点を重ねても一本にはなりえないが、タイムアップとなった時に勝利となる。)

【条件】
When you throw your opponent’s side part of the body to the floor.
(相手の片側(サイド)部分が床につく技を仕掛けることに成功した時)

When you hold down your opponent’s back on the floor for 10 - 14 seconds.
(相手の背中を床に固定して10~14秒キープした時)

 

If both players are tied at the end of the contest, a period of “golden-score” will begin. In golden-score, the fight ends when one of the athletes scores any of the 3 techniques.
同点で試合時間が切れた際は、延長戦に入ります。延長戦では、どちらかがいずれかの得点を取った時点で勝利が決まります。

 

段と帯の関係について

剣道や弓道など、日本古来のスポーツにおいて格付けの定番となっている「段位制」は、柔道が最初に始めたといわれています。そんな柔道の段位制を英語で説明できますか?

In Judo there are 10 dans and depending on the dan you have, you’ll wear 1 out of 5 different colored belts.
(柔道の段は、一段から十段まであり、段位に応じて帯の色は5種類に分かれています。)

The color of the belt differs between adult and non-adult.
(また、帯色の規定は少年と成年で違いがあります。)

 

少年(子供たち):

段位 (dan)

帯の色(belt color)

初心者(beginner)

白帯(white)

五級(5 kyu)

黄帯(yellow)

四級(4 kyu)

橙帯(orange)

三級(3 kyu)

緑帯(green)

二級(2 kyu)

紫帯(purple)

一級(1 kyu)

茶帯(brown)

 

成年:

段位(dan)

帯の色(belt color)

四級以下(bellow 4 kyu)

白帯(white)

三級から一級(3-1 kyu)

茶帯(brown)

初段から五段(first - 5 dan)

黒帯(black)

六段から八段(6 to 8 dan)

紅白帯(red and white)

九段から十段(9 - 10 dan)

紅(赤)帯(red)

 

海外で認知されている柔道について

海外での柔道の存在や認知度を確かめるために、海外の人に聞いてみました。

Do you know judo?
(あなたは柔道を知っていますか?)

Do you have any Judo experience in your country?
(あなたの国で、柔道に関する経験はありますか?)

ここでは、
・アニメで見た
・柔道の体験をした
・レッスン風景を見たことがある
、など
あらゆる方法、角度から柔道に関する経験を聞いてみました。

 

(イギリス女性)
We have judo over here. People can go to judo classes. Some schools also have judo clubs.

(ここ(イギリス)に柔道はありますよ。柔道教室に通ったりすることができます。また学校によって柔道部があるところもあります。)

 

(フランス人男性)
Of course, I do! I have been in Japan for 5 years to practice judo and some of my friends also live in Japan for judo, karate, and aikido.

(もちろんです!柔道を習うために5年間日本に住んでいました。柔道や空手、合気道を学ぶために日本に住んでいる友達もいますよ。)

 

(スウェーデン男性)
I have never tried judo. I think Jujutsu was more popular when I was young. Some of my friends got into jujutsu.

(柔道はやったことがありません。僕が若かった時、柔術のほうがもっと人気があったかな。僕の友達が柔術教室に行っていたよ。)

 

(フィリピン男性)
In my country, judo is not popular, I think. I have heard of it, but I have never seen it in any media.

(柔道は僕の国ではあまり人気じゃないかな。聞いたことはあるけど、メディアとかで見たことないな。)

上記のように海外にも日本のように柔道場がある国や地域があり、多くの人が柔道を学んでいることがわかります。

以外ですがアジアのみならずあるヨーロッパでも柔道は人気です!

特にフランスでは柔道や合気道などが人気で男子の金メダル獲得数ランキングでは日本、韓国に次ぐ3位と柔道強豪国です。
(フランス以外にもロシアやドイツなども柔道が強い国、盛んな国として認知されています。)

 

まとめ

この記事では、柔道の基本的な発端やルールに関する知識を網羅した上で、できる限り率直に説明できるように柔道を描写するためのフレーズを集めました。

海外での柔道の位置づけに関しても触れ、もう海外の人に柔道のことに関して話す準備はできているのではないでしょうか。
(最近では日本の格闘技に興味を持っている留学生や日本で働いている方、旅行者などが増えています。)

柔道は、日本固有の文化の一つです。日本独自のものは他にも沢山あり、様々な話題に柔軟に対応できる力をつけるのは大切です。

 

国際交流を円滑に進められるよう、また日本を代表して私たちの美しい文化に関する説明ができるように、今日も英語の勉強を頑張りましょう。
(旅行先で出会った海外の人に日本の文化を説明できるようになればいいですね!)

ネイティブキャンプの「5分間ディスカッション」教材を受講すると、トピック33に「Sports」がありますので、今回学んだことを活かして柔道について講師とお互いに話す事が出来ますね。

また、まだ講師とディスカッションするのはまだ自信が無いな・・・。という人には、トピックトーク29の「Sports」がおすすめです!
新しい単語や表現を講師と一緒に学びながらディスカッションのトレーニングが出来るので、ぜひチャレンジしてみて下さい!