
Skyeさん
2024/04/16 10:00
注意深くならなければいけないよ を英語で教えて!
即決は避けた方がいいと思ったので、同僚に「注意深くならなければいけないよ」と言いたいです。
回答
・We need to be careful and considerate.
・We must be cautious and attentive.
1. We need to be careful and considerate.
「注意深くならなければいけないよ」
carefulは、「注意深い、気を付ける」という意味の形容詞です。危険やミスを避けるために慎重であることを指します。
considerateは、「思いやりのある」という意味の形容詞です。consider「考慮する、配慮する」に形容詞を作る-ateがくっついて、配慮する性質がある、つまり、他人の気持ちや状況に配慮する、思いやることを指します。
2. We must be cautious and attentive.
「注意深くならなければいけないよ」
cautiousも、carefulと同様「慎重である」「用心深い」という意味です。関連語にcaution「警告」があります。
attentiveは、「注意深い」という意味です。関連語にattention「注意」があります。
周囲の状況や重要な情報に気を配ることを指します。
1.2のいずれも、2種類の似た意味の表現を重ねて、意味を強調している例です。
関連する質問
- 月曜日までに届かなければ、注文をキャンセルしなければなりません を英語で教えて! 生活習慣を改善しなければいけなくなったんだ を英語で教えて! 細心の注意をしなければならない を英語で教えて! 読まなければならない本の量に追いつけない を英語で教えて! なぜ全責任を負わなければいけないのですか? を英語で教えて! 来週台風が来るので旅行をキャンセルしなければいけない。 を英語で教えて! もっと考えなければいけないことがあるでしょ? を英語で教えて! 5時に会社を出なければいけないので、3時からでもいいですか? を英語で教えて! もっと効率的に仕事を進なければいけない を英語で教えて! 全部答えなければいけないの? を英語で教えて!