kie

kieさん

2025/03/18 10:00

5時に会社を出なければいけないので、3時からでもいいですか? を英語で教えて!

「今日の午後4時からミーティングは可能ですか?」と言われたので、「5時に会社を出なければいけないので、3時からでもいいですか?」と言いたいです。

0 60
dariachan

dariachanさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/18 21:36

回答

・I have to leave the office at 5 pm, so would it be okay if it starts from 3 pm?

「5時に会社を出なければいけないので、3時からでもいいですか?」は上記のように表現できます。

have to:〜しなければならない
leave:離れる、出る、去る(動詞)
office:オフィス、会社、事務所
so:〜なので(接続詞)
would it be okay?:〜してもいいですか?、〜でも大丈夫ですか?
would を用いることで丁寧な表現になります。
if:もし〜なら、〜かどうか(接続詞)
主語 + would + 動詞の原形 if + 現在形 は「もし〜なら、〜でしょう」という意味です。これは 仮定法の直接法という文法で「もし主語が〜するなら、〜するだろう」とある条件を満たすと未来であることが起きることを表現する時に用います。


A:Is it possible to have a meeting today from 4 pm?
今日の午後4時からミーティングは可能ですか?
B:I have to leave the office at 5 pm, so would it be okay if it start from 3 pm?
5時に会社を出なければいけないので、3時からでもいいですか?
※Is it possible to 〜:〜することは可能ですか?

役に立った
PV60
シェア
ポスト