
kieさん
2025/03/18 10:00
5時に会社を出なければいけないので、3時からでもいいですか? を英語で教えて!
「今日の午後4時からミーティングは可能ですか?」と言われたので、「5時に会社を出なければいけないので、3時からでもいいですか?」と言いたいです。
回答
・I have to leave the office at 5 pm, so would it be okay if it starts from 3 pm?
「5時に会社を出なければいけないので、3時からでもいいですか?」は上記のように表現できます。
have to:〜しなければならない
leave:離れる、出る、去る(動詞)
office:オフィス、会社、事務所
so:〜なので(接続詞)
would it be okay?:〜してもいいですか?、〜でも大丈夫ですか?
would を用いることで丁寧な表現になります。
if:もし〜なら、〜かどうか(接続詞)
主語 + would + 動詞の原形 if + 現在形 は「もし〜なら、〜でしょう」という意味です。これは 仮定法の直接法という文法で「もし主語が〜するなら、〜するだろう」とある条件を満たすと未来であることが起きることを表現する時に用います。
例
A:Is it possible to have a meeting today from 4 pm?
今日の午後4時からミーティングは可能ですか?
B:I have to leave the office at 5 pm, so would it be okay if it start from 3 pm?
5時に会社を出なければいけないので、3時からでもいいですか?
※Is it possible to 〜:〜することは可能ですか?
関連する質問
- なぜ全責任を負わなければいけないのですか? を英語で教えて! 何時に着いていなければいけませんか? を英語で教えて! 来週台風が来るので旅行をキャンセルしなければいけない。 を英語で教えて! 全部答えなければいけないの? を英語で教えて! 月曜日までに届かなければ、注文をキャンセルしなければなりません を英語で教えて! 悪いうわさでなければいいのですが を英語で教えて! 歯が溶けなければいいけど を英語で教えて! もっと考えなければいけないことがあるでしょ? を英語で教えて! もっと効率的に仕事を進なければいけない を英語で教えて! 注意深くならなければいけないよ を英語で教えて!