Ryohei

Ryoheiさん

2024/03/07 10:00

賛否の声 を英語で教えて!

賛成意見と反対意見があった時に「賛否の声があった」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 91
Yoshi_Taka

Yoshi_Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/29 00:00

回答

・mixed reviews
・divided opinions
・Polarized feedback

The new policy received mixed reviews from the employees.
新しい方針は従業員から賛否の声がありました。

「mixed reviews」は、ある作品や商品に対する評価が賛否両論であることを示します。一部の人は高く評価する一方で、他の人は否定的な意見を持つ場合に使われます。例えば、新作映画やレストランの評判が賛否両論で、良い点と悪い点が混在している状況で用いられます。この表現は、絶対的な成功や失敗とは言えない微妙な評価を示す場面で有効です。

There were divided opinions on the new policy among the team members.
新しい方針について、チームメンバーの間で賛否の声がありました。

There were mixed reviews about it.
それについて賛否両論がありました。

Divided opinionsは、人々が異なる見解を持っている場合に使われます。たとえば、映画の感想が「良かった」と「悪かった」に分かれているときに使われます。一方、Polarized feedbackは、意見が極端に対立している場合に使われます。たとえば、同じ映画に対して「最高だった」と「最低だった」という真逆の意見が出る場合です。一般的に、polarizedは対立が強調されるニュアンスを持ち、dividedは単に意見が分かれていることを示します。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/27 05:23

回答

・pros and cons
・voices both for and against the measure

pros and cons
賛否の声

pros は「良い点」「長所」などの意味を表し、cons は「悪い点」「短所」などの意味を表す名詞で、pros and cons で「賛否の声」「賛否両論」「長所と短所」などの意味を表せます。

To be honest, there were pros and cons to this decision.
(正直言って、この決定に関しては、賛否の声があった。)

voices both for and against the measure
賛否の声

voice は「声」という意味を表す名詞ですが、「発言権」や「代弁者」などの意味で使われることもあります。また、for and against で「賛成と反対」「賛否」という意味を表せます。

When starting something new, it’s natural that there will be voices both for and against the measure.
(新しいことを始める時に、賛否の声があるのは当たり前だと思います。)

役に立った
PV91
シェア
ポスト