Ajiさん
2024/03/07 10:00
自社のWebページを他のサービス(ex:Google Map)と連携したい を英語で教えて!
製品の開発場面で使う「自社のWebページを他のサービス(ex:Google Map)と連携したい」は英語でなんというのですか?
回答
・Integrate our website with other services.
・Connect our website with other services
・We want to link our website with external services.
We want to integrate our website with other services like Google Maps.
我々のウェブサイトをGoogleマップなどの他のサービスと連携させたい。
「Integrate our website with other services.」は、「我々のウェブサイトを他のサービスと統合する」という意味です。このフレーズは、ウェブサイトの機能を向上させるために、外部のAPIやソフトウェア、SNS、支払いゲートウェイなどと連携する際に使えます。例えば、ウェブサイトにSNSシェアボタンを追加したり、オンラインショップでの支払いをPayPalやStripeと連携させたりする状況で有効です。技術的な連携を示す際に便利な表現です。
We want to connect our website with other services like Google Maps for our product development.
私たちは製品開発のために自社のWebページをGoogleマップのような他のサービスと連携させたいです。
We want to integrate our website with other services like Google Maps.
私たちは自社のWebページをGoogleマップのような他のサービスと連携したいです。
「Connect our website with other services」は技術的な接続や統合を強調する場合に使われます。例えば、APIで他のサービスと連携させる場面でよく使います。一方、「We want to link our website with external services」は、一般的な連携やパートナーシップを指す場合に使用されます。例えば、他のウェブサイトへのリンクを設置する際や、外部サービスとのコラボレーションを示す場合です。両者は、技術的な具体性と一般的な連携の度合いで使い分けられます。
回答
・link company's web page with other ---
構文は、「~したい」は「I want to」として、動詞原形(link:連携する)、目的語(company's web page)、副詞句(Google Mapなどの他のオンラインサービスに:with other online services such as Google Maps)を続けて構成します。
たとえば"I want to link my company's web page with other online services such as Google Maps."とすれば「自社のWebページをGoogle Mapなどの他のオンラインサービスに連携したい」の意味になりニュアンスが通じます。