Ayami

Ayamiさん

Ayamiさん

胸のつかえがおりる を英語で教えて!

2022/09/26 10:00

心配していたことが解決したので「胸のつかえがおりたよ」と言いたいです。

Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/11/06 00:00

回答

・A load off one's chest
・A weight lifted off one's shoulders
・Feeling a great sense of relief.

I've finally resolved the issue I was worried about, such a load off my chest.
やっと心配していた問題が解決して、胸のつかえがおりたよ。

「A load off one's chest」とは「胸のつかえが取れた」という意味の成句です。これは、心配ごとやストレスを抱えている状態から、それが解消されて気持ちが楽になった状況を表現します。たとえば、誰かに長い間秘密を持っていたが、それを打ち明けたときや、大きな課題が終わって安堵したときなどに使われます。

I've finally resolved that issue; it feels like a weight has been lifted off my shoulders.
ようやくその問題を解決したよ、胸のつかえがおりた感じだよ。

I'm feeling a great sense of relief now that my worries have been resolved.
心配していたことが解決したので、胸のつかえがおりた感じです。

Weight lifted off one's shouldersは具体的な問題や負担が解消されたときによく使われます。一方、「Feeling a great sense of relief」は一般的な安心感や開放感を表現するのに使われます。つまり、「Weight lifted off...」はより具体的な状況に、「Feeling a great sense...」はより広範な状況に対して使われます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/11/11 14:11

回答

・be relieved of a worry

「胸のつかえがおりる」というのは「不安など心に引っかかっていたことが解決してホッとする」という状態の慣用句ですので、直訳ですとニュアンスが通じないかもしれません。慣用句のニュアンスを基に適訳は以下の通りと考えます。

(1)be relieved of a worry
「be relieved」は「ホッとする」という意味で、「I am so relieved about it. (それにホッとしたよ)」というように使われます。
ご質問の「心配していたことが解決したので胸のつかえがおりたよ」なら以下の様に表現できます。

I was relieved of a worry because it was settled.
(不安が解消されたので安心しました。)

(2)take a load off one’s mind
「心の重荷を取り除く」という意味の慣用句です。これを使って以下の様にも表現できます。

The issue was settled, so it took a load off my mind.
(問題は解決したので、私の心は軽くなりました。)

ご参考になれば幸いです。

0 1,045
役に立った
PV1,045
シェア
ツイート