M.Sakura

M.Sakuraさん

2024/01/12 10:00

空いてるところは何かあるね を英語で教えて!

お花見に行って空いている場所を見つけたらゴミ箱のそばだったので、「空いてるところは何かあるね」と言いたいです。

0 116
hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/21 00:00

回答

・There's always room for something.
・Leave no stone unturned.
・Something can always fit somewhere.

There's always room for something, even if it's next to the trash can.
空いているところは必ず何かがあるね、たとえそれがゴミ箱のそばでも。

There's always room for something.は、「何かのためのスペースはいつでもある」という意味です。このフレーズは、物理的なスペースだけでなく、時間や心の余裕についても使えます。例えば、デザートを食べ終わった後に「デザートは別腹」と言うような感じで、何か追加のものに対しても柔軟に対応できることを示します。また、忙しいスケジュールの中でも、重要なことや興味のあることに時間を見つけることができるというポジティブなニュアンスも含まれています。

We left no stone unturned and found a spot, but it's right next to the trash bin.
徹底的に探したら空いている場所を見つけたけど、ゴミ箱のすぐ隣だね。

Something can always fit somewhere, but it looks like our spot is next to the trash bin.
空いてるところは何かあるね、でも私たちの場所はゴミ箱のそばだね。

Leave no stone unturnedは、徹底的に探す、全力で取り組むという意味で、何かを見つけたい、問題を解決したい時に使います。例えば、失くした鍵を探す時や、調査を行う時に使います。

一方、Something can always fit somewhereは、柔軟性や適応性を示すフレーズで、何かしらの解決策や場所があるという意味です。例えば、引越しの荷物が多すぎる時や、新しいアイデアをプロジェクトに組み込もうとする時に使います。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/29 14:42

回答

・There's a reason those places are vacant

There's a reason:理由がある
those:それらの
place:場所
vacant:空いている、無人の
「何かある」を直訳してしまうと、実際に「何か物がある」と捉えられてしまう可能性がありますので、上記回答のように「何か理由がある」と言うと伝わりやすいです。

例文
There's a reason those places are vacant.
空いてるところは何かあるね。

I went to see cherry blossoms and when I found an empty spot, it was by the bins. There's a reason those places are vacant.
お花見に行って空いている場所を見つけたらゴミ箱のそばだったんだ。空いてるところは何かあるね。
※bin:ゴミ箱

役に立った
PV116
シェア
ポスト