mosa

mosaさん

2024/01/12 10:00

もたもた歩く を英語で教えて!

廊下で前にいる友達がゆっくり歩いていて邪魔なので、「もたもた歩くのやめて」と言いたいです。

0 170
Haru

Haruさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/21 00:00

回答

・dawdle
・shuffle around
・Drag one's feet

Stop dawdling in the hallway.
廊下でもたもた歩くのやめて。

「dawdle(ダドル)」は、時間を無駄にする、のんびりする、ぐずぐずする、といった意味を持つ英単語です。例えば、子供が学校に行く準備を遅々として進めない時や、友人との待ち合わせに遅刻しそうな時に使えます。また、仕事や宿題などをするべきなのに、他のことに気を取られて進まない場合にも適用されます。この言葉は、急がなければならない場面での怠慢や、無駄に時間を費やしている状況を軽く非難するニュアンスを含んでいます。

Stop shuffling around in the hallway.
廊下でもたもた歩くのやめて。

Stop dragging your feet; you're blocking the way.
もたもた歩くのやめて、邪魔だよ。

「shuffle around」は、一般的に足を引きずるように動くことや、無目的に場所を移動することを指します。例えば、退屈な会議中に部屋の中を「shuffle around」することがあります。一方、「drag one's feet」は、意図的に遅らせたり、やる気がない態度を示す際に使われます。例えば、宿題をやりたくない子供が「drag one's feet」する場合です。要するに、「shuffle around」は身体の動きに焦点を当て、「drag one's feet」は行動の遅さや不本意さに焦点を当てています。

Yoshi71053

Yoshi71053さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/28 11:14

回答

・dawdle
・drag one's heels

1. dawdle
もたもた歩く、ぐずぐずする

Stop dawdling! You are in my way! I'm in a hurry.
もたもた歩くのやめて!邪魔だよ! 急いでるの。

Why are you dawdling? The tsunami is coming!
なにぐずぐずしてるの?津波が来てるよ!

「dawdle」は 「もたもた歩く、ぐずぐずする」という意味の動詞です。また、「You are in my way」= 「あなた邪魔だよ」「be in a hurry」= 「急いでいる」というのも覚えておくといいでしょう。

「Why are you dawdling?」= 「なにぐずぐずしてるの?」、「tsunami」= 「津波」となります。

2. drag one's heels
もたもたする

Stop drag your heels or you'll be late for school!
もたもた歩くな、学校に遅刻するぞ!

be late for ~: ~に遅刻する

「drag」には以下のような用法があります。
「drag ~ off to ~」で「~(何かをしたがらない誰か)を~に連れていく」という意味があります。
例えば、「She dragged her kid off to the dentist.」= 「彼女は歯医者に行きたがらない子供を歯医者に連れて行った」となります。よって「drag one's heel」 = 「もたもた歩く」という意味になります。(「heel」= 「かかと」です。)

役に立った
PV170
シェア
ポスト