munchan

munchanさん

2022/09/26 10:00

やけになる を英語で教えて!

友達が物事がうまくいかず、自暴自棄になっていたので「やけにならないで」と言いたいです。

0 445
JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2023/11/05 00:00

回答

・Fly off the handle
・Blow a fuse
・Lose one's cool

Don't fly off the handle just because things aren't going your way.
物事がうまくいかないからと言って、やけにならないで。

「Fly off the handle」は感情が激しく爆発する、すぐに怒り出す、突然キレるなどという意味合いです。直訳すると「柄から飛び出す」で、元々は斧の柄が外れてしまう様子から来ています。主に口頭で使われ、家族や友人間、職場等で何かに対する怒りや不満が爆発した瞬間、感情がコントロールできず怒りを抑えられなくなった状況で使えます。また、突然の感情の爆発を示すことから、その人物が普段から短気であることを表現する際にも用いられます。

Don't blow a fuse just because things aren't going your way.
物事がうまくいかないからと言って、キレて自暴自棄にならないで。

Don't lose your cool just because things aren't going your way.
物事がうまくいかないからと言って、冷静さを失わないで。

「Blow a fuse」と「Lose one's cool」は共に怒ることを意味しますが、微妙な違いがあります。'Blow a fuse'は電気回路がオーバーロードでショートした際にヒューズが飛ぶ様子を比喩していて、極度に怒り、一時的に自制心を失うことを指す。一方、'Lose one's cool'は普段は冷静でいるが、怒りやイライラなどでその冷静さを失うことを指します。したがって、人が突然激怒する場合は「Blow a fuse」、普段は落ち着いているが例外的に怒る場合は「Lose one's cool」を使うでしょう。

shuya

shuyaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/03/28 10:00

回答

・become desperate
・give in to despair

①become desperate
 例文:Don't become desperate. Take it easy.
    =そんなにやけなるなよ。一回落ち着け。

②give in to despair
 例文:You should not give in to despair this. Get some frozen fruit.
    =そんなにこれにやけになるべきではない。一回冷凍の果物でも食べろ。

『ポイント』
ここで使われている「desperate despair」は「すごく必死になる」ような状態を表す英語です。
そこから「やけになる」と解釈されていますね。

役に立った
PV445
シェア
ポスト