masae

masaeさん

masaeさん

苦し紛れ を英語で教えて!

2022/09/26 10:00

苦しさのあまりに嘘をついた時に「苦し紛れに嘘をついた」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

Taki0207

Taki0207さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/11/04 00:00

回答

・In desperation
・In a tight spot
・At the end of one's rope

I lied out of desperation.
苦し紛れに嘘をついた。

「In desperation」は「絶望的な状況で」「途方に暮れて」などと訳され、相当に困難な事態が発生したときや、自身が追い詰められた状態を表します。一般的にネガティブな状況で使われることが多い表現で、自分の力ではどうにもならない状況に陥っていることを示します。例えば、生活が困窮して助けを求めるときや、病気の進行などで医者に訴えるときなどに使うことができます。

I told a lie because I was in a tight spot.
私は苦し紛れに嘘をついた。

I lied out of desperation because I was at the end of my rope.
私は自分がもう限界だったので、苦し紛れに嘘をつきました。

In a tight spotは困難な状況や問題に直面しているときに使われる表現で、解決策を見つけるのが難しいときに使用します。一方、"At the end of one's rope"は、精神的または物理的に自分がこれ以上耐えられないと感じているときに使います。だから、前者は困難な状況に直面しているとき、後者はもはや耐えられないときに使い分けられると言えます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/11/02 12:22

回答

・desperation

「苦し紛れに嘘をついた」の訳例としては以下のものが適訳と考えます。

I lied out of desperation.
(私は絶望にかられて嘘をつきました。)

名詞「desperation」は「絶望、自暴自棄、必死、死に物狂い」という意味が有ります。

「lie out of」は「~が原因で嘘をつく」という意味です。例えば「lie out of love (愛のためにうそをつく)」というような表現が可能です。

他の訳例としては副詞「desperately」(絶望して)を使って、「I lied desperately. (私は必死に嘘をつきました。) 」という表現も適切と思います。

ご参考になれば幸いです。

0 346
役に立った
PV346
シェア
ツイート