yamadaさん
2024/01/12 10:00
注文した覚えがない を英語で教えて!
代金引換で自宅に商品が届いたので、「注文した覚えがない」と言いたいです。
回答
・I didn't order this.
・This must be a mistake.
・This isn't something I requested.
I didn't order this. There must be some mistake.
これを注文した覚えがありません。何かの間違いだと思います。
I didn't order this. は「これは注文していません」という意味で、意図しない商品やサービスが届いた場合に使います。例えば、レストランで間違った料理が運ばれた時や、オンラインショッピングで注文と異なる商品が届いた時に用います。このフレーズは、誤解やミスを指摘し、正しい対応を求めるために使用されます。丁寧に言う場合は Excuse me, I think there’s been a mistake. I didn’t order this. などと表現することもできます。
This must be a mistake. I don't remember ordering this.
これは何かの間違いに違いありません。これを注文した覚えがありません。
This isn't something I requested.
これは私が注文したものではありません。
このmust be a mistake.は、何かが間違っていると信じる際に使います。例えば、請求書の金額が予想外に高かったときに言うことが多いです。一方、This isn't something I requested.は、自分が注文したものと違う商品が届いたときなどに使用します。前者は一般的なミスの指摘で、後者は自分の要求と違うことを強調する表現です。どちらも問題の指摘ですが、具体的な状況に応じて使い分けられます。
回答
・have no recollection of ordering
単語は、「注文した覚えがない」は「have no recollection of ordering」の語の組み合わせで表現します。
構文は、前半部分は受動態(主語[item]+be動詞+動詞の過去分詞[delivered])に副詞句(代金引換で自宅に:to my home via cash on delivery)を組み合わせて構成します。
また後半部分は第三文型(主語[I]+動詞[have]+目的語[no recollection])に副詞句(注文した:of ordering it)を組み合わせて構成します。
たとえば"The item was delivered to my home via cash on delivery, but I have no recollection of ordering it."とすればご質問の意味になります。