Jodi

Jodiさん

2023/12/20 10:00

一度決めたら判断を変えない を英語で教えて!

頑固な友達がいるので、「彼は一度決めたら判断を変えない」と言いたいです。

0 147
Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/18 00:00

回答

・Set in stone
・Stick to your guns.
・Take a firm stand

Once he makes up his mind, his decision is set in stone.
彼は一度決めたら判断を変えない。

「Set in stone」は、物事が確定して変更できない状態を指す英語の表現です。例えば、プロジェクトの締め切りや契約条件などが変更不可能であることを強調したい場合に使われます。この表現は、石に刻まれた文字が簡単には消せないというイメージから来ています。ビジネス会議や計画の打ち合わせで、決定事項が非常に重要であることを示す際によく用いられます。例文としては、「このスケジュールはもう変更できません、Set in stoneです」といった具合です。

He always sticks to his guns once he makes up his mind.
彼は一度決めたら判断を変えない。

He takes a firm stand once he makes up his mind.
彼は一度決めたら判断を変えない。

「Stick to your guns」は自己の信念や意見を固持する際に使われ、特に反対や批判を受けても揺るがない姿勢を強調します。「Take a firm stand」は特定の問題や状況に対して明確な立場を取ることを意味し、公の場での決意や意見表明に使われることが多いです。例えば、友人間の議論で信念を貫く際には「Stick to your guns」を使い、職場での重要な会議などで立場を明確に示す際には「Take a firm stand」が適しています。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/06 12:58

回答

・Once he makes a decision, he doesn't change his mind.
・Once he makes a decision, he sticks to it.

構文は、前半部分は従属副詞節で接続詞「once(一旦)」の後に第三文型(主語[he]+動詞[makes]+目的語[decision])を続けて構成します。

後半部分が主節で、第三文型(主語[he]+動詞[change]+目的語[mind])に「doesn't」を加えて否定文に仕上げます。

たとえば"Once he makes a decision, he doesn't change his mind."とすれば「彼は一度決断すると、その考えを変えません」の意味になりニュアンスが通じます。

また「判断を変えない」は「考えを貫く」という事になるので複合動詞「stick to」を用いて"Once he makes a decision, he sticks to it."とすると「彼は一度決断すると、それを貫きます」の意味になり此方もニュアンスが通じます。

役に立った
PV147
シェア
ポスト