Mikiha

Mikihaさん

2020/09/02 00:00

判断を委ねる(任せる) を英語で教えて!

私達が話し合っても判断できない内容なので、「この件は上司の判断に委ねるしかない」と言いたいです。

0 1,519
Ryo

Ryoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/02 00:00

回答

・Leave the decision to someone else.
・Put the decision in someone else's hands.
・Delegate the decision-making.

We can't seem to decide on this matter. We'll just have to leave the decision to someone else, like our boss.
この問題について私たちは決定できないようだ。上司のような他の誰かに判断を委ねるしかないだろう。

「Leave the decision to someone else」は、「誰か他の人に決定を任せる」という意味です。自分が決断を下すのが難しい状況や、自分よりも他の人の方が適切な決断を下せると思われる状況で使われます。また、自分が関与したくない問題や、責任を持ちたくない場合にも使えます。例えば、大切な会議で意志決定をする際や、家族間で問題が起きた時など、他の人に判断を委ねたいときに使用します。

We can't seem to make a decision on this matter, we'll just have to put the decision in our boss's hands.
この問題については私たちでは決断できないようだから、この件は上司の判断に委ねるしかない。

We have to delegate the decision-making on this matter to our boss since we cannot come to a conclusion ourselves.
私たちは自分たちで結論を出すことができないので、この件については上司に判断を委ねるしかありません。

Put the decision in someone else's handsは、ある決定を他人に任せるという意味で、フォーマルでもインフォーマルでも使えます。例えば、レストランで何を注文するか決められないときに、「決定をあなたに任せます」と言うことができます。

一方、「Delegate the decision-making」はもっとフォーマルな状況で使われ、主にビジネスや組織内で、決定権を他の人に委任するときに使用します。例えば、プロジェクトリーダーが部下に決定権を委任する場合などです。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/03/19 15:34

回答

・delegate decision-making

「判断を委ねる」は英語で「delegate decision-making」
(デリゲート・デシジョン・メイキング)と言います。

delegateは「代理人、委任する」という意味です。
decision-makingは「意思決定」という意味があります。

つまり、自分で判断するのではなく、他の人に判断を任せることを意味します。

使い方例としては、
「We have no choice to delegate decision-making on this case to our boss.」
(意味:この件は上司の判断に委ねるしかない。)

このように言うことができますね。

役に立った
PV1,519
シェア
ポスト