arai

araiさん

2020/02/13 00:00

名前をつけた を英語で教えて!

子供が生まれたので、「赤ちゃんに名前をつけましたと言いたいです。」

0 2,012
Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/09/08 00:00

回答

・to give a name
・To christen.

We decided to give a name to our baby.
私たちは赤ちゃんに名前をつけることにしました。

「to give a name」は直訳で「名前をつける」となり、新しく何かを作ったときや発見したとき、赤ちゃんが生まれたときなど、それまで名前がなかったものに名前を割り当てる行為を表します。プロジェクトや計画、アイデアなどに名前をつけるシーンでも使います。物事を具体化、明確化するときや、認知や理解をしやすくするためにも名前をつけることがあります。

We've christened our baby John.
「私たちは赤ちゃんにジョンと名付けました。」

"to give a name"は一般的な状況で、ある物や人に名前を付ける行為を表します。例えば、新しいプロジェクトや生まれたばかりの赤ちゃんに名前を付けるときなどに使います。一方、"to christen"は特に宗教的な文脈で使われ、特にキリスト教で赤ちゃんに名前を付け、その人物を教会の一員とする儀式を指します。また、"to christen"は比喩的に、新しい船や建物を公式に使用開始する儀式を指すこともあります。

Toru

Toruさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2020/07/07 17:28

回答

・name
・call

「名づける」は、nameを動詞として使えばOKです。
例えば
I named the baby Taro.「私はその赤ん坊を太郎と名づけた」
のようになります。(第四文型(SVOC)ですね)

ペットなどの場合であれば、callを使っても良いです。
「…と呼ぶことにする」という感じです。
I'll call this dog Pochi.「この犬をポチと呼ぶことにしよう」

ちなみに、「名付け親」は英語でgodfather / godmotherと言います。

ついでに、英語での「姓」「名」の言い方をまとめておきましょう。
「姓」:last name, surname, family name
「名」:first name, given name, personal name
「ミドルネーム」:middle name

ちなみに、日本人にはなじみの薄い「ミドルネーム」ですが、
もともとはキリスト教(特にカトリック)の信仰に関連する慣行で、
誕生日に関わりのある聖人の名前を付けたりするのが一般的だったようです。
現代では、母方の姓をミドルネームとして使うなど、様々なパターンがあります。

そうした歴史的経緯以外にも、英語では日本語に比べて「同じ名前の人」がとても多い、
という事情もあります(実際、私はかつて、Davidという名前の同僚が同時に3人もいたことがあります)。
同名の人を区別するために、ミドルネームがあると便利、という場合もあるようですね。

役に立った
PV2,012
シェア
ポスト