Daniele

Danieleさん

2023/12/20 10:00

信号が青に変わったのに気づかなかった を英語で教えて!

信号待ちでぼーっとしてたので、「信号が青に変わったのに気づかなかった」と言いたいです。

0 215
Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/14 00:00

回答

・I didn't notice the light had turned green.
・I didn't realize the signal had changed to green.
・I was unaware that the traffic light had switched to green.

Sorry, I was spacing out and didn't notice the light had turned green.
ごめんなさい、ぼーっとしていて信号が青に変わったのに気づかなかったんです。

「I didn't notice the light had turned green」とは、「信号が緑に変わったことに気づかなかった」という意味の英語表現です。車を運転していて前方の信号が緑に変わったのに、何らかの理由(考え事をしていた、周りの景色に気を取られていたなど)でそれに気づかずに停止してしまった、といったシチュエーションで使われます。また、比喩的に「チャンスが巡ってきたのにそれに気づかなかった」という意味でも使えます。

I was spacing out at the light and didn't realize the signal had changed to green.
信号待ちでぼーっとしていて、信号が青に変わったのに気づかなかった。

I was spacing out while waiting at the traffic light and didn't notice that it had turned green.
信号待ちでぼーっとしていて、信号が緑に変わったのに気づかなかったんです。

両者の違いは主に口語的なスタイルと正式なスタイルの違いです。「I didn't realize the signal had changed to green」はカジュアルで日常的な表現で、友人との会話などによく使われます。「I was unaware that the traffic light had switched to green」はより正式で堅苦しい表現で、公的な状況や警察に対して使う可能性があります。しかし、両者ともほぼ同じ意味を持ちます。

Daichi

Daichiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/12/30 19:41

回答

・the traffic light turned green

「信号が青に変わる」は、噛み砕くと、
・信号:”traffic light”
・青:”green”
・変わる:”turn”
と、それぞれ表現できます。

日本語では、信号が「青」に変わると言いますが、英語では、”blue”と表現せず、”green”と表現します。実際、日本の信号機は、「青」になると言いますが、実際の色は、「緑(エメラルドグリーン)」ですので、”green”と表現します。

また、「変わる」は”change”を思い浮かべますが、”change!”は、全く違う別の物質に変化する際に使用します。
「信号が変わる」と表現する場合は、「色」のみが変化し、信号機自体が別の物質に変わるわけではないので、ここでは”turn”を使用します。

例文)
I didn’t notice the traffic light turned green.
「信号変わったの気づかなかった」

役に立った
PV215
シェア
ポスト