hakamada

hakamadaさん

2023/12/20 10:00

空想癖 を英語で教えて!

子供の頃いろいろ苦労したので、「環境の悪さを空想癖で乗り切った」と言いたいです。

0 142
miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/12 00:00

回答

・Daydreamer
・Head in the clouds
・Pipe dreamer

As a child, I endured various hardships and coped with the adversity through my tendency to daydream.
子供の頃、様々な困難に直面し、その苦境を空想癖で乗り切りました。

「Daydreamer」は英語で、「空想家」や「夢見がちな人」を指す言葉です。現実よりも自分の夢や想像の世界に浸ることが多い人を指します。故に、一般的には集中力が散漫だったり、実務よりも創造的なアイディアを思いつくことが得意な人を表すときに使われます。仕事や学校で注意力が散漫になるシチュエーションや、自分だけの世界に没頭しやすい人を描写するときに良く使います。ただし、これは必ずしも悪い意味ではなく、創造性や想像力の豊かさを示すこともあります。

I had my head in the clouds as a child to cope with the tough environment I grew up in.
子供の頃、厳しい環境で生き抜くためには頭を雲の中に置いて空想にふけるしかありませんでした。

As a child, I had a tough time, but I was a pipe dreamer, which helped me get through it.
子供の頃、色々と苦労しましたが、空想癖の私(パイプドリーマー)でそれを乗り切ることができました。

Head in the cloudsは、誰かが現実から離れて夢想的であるか、または物事に注意を払っていないことを表す表現です。一方、Pipe dreamerは、誰かが現実的でないまたは達成不可能な夢や目標を追い求めていることを示す表現です。ネイティブスピーカーは、「Head in the clouds」を日常的な無注意さや散漫さについて使い、「Pipe dreamer」を非現実的な夢を追い求める人について使います。

April

Aprilさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/23 17:38

回答

・a daydreaming habit

「空想癖で」はa daydreaming habitで「空想癖」で表現できるでしょう。habitは「個人的な習慣」という意味です。


I had a tough time growing up, so I kinda coped with the rough environment by developing a daydreaming habit.
環境の悪さを空想癖で乗り切った。

have a tough time「苦労する」
kinda 「kind of の略」、「ある程度」「いくらか」
coped with「対処した」
the rough environment「厳しい環境」
develop「習慣や能力を身につける」

役に立った
PV142
シェア
ポスト