
macchiさん
2023/11/21 10:00
フタがついたまま を英語で教えて!
友達が「チューブの中身が出てこない」と言うので、「フタがついたままだよ」と言いたいです。
回答
・Left the lid on
・Kept the lid on.
・The lid remained on.
You left the lid on.
フタがついたままだよ。
「Left the lid on」は直訳すると「蓋をしたままにした」という意味で、何かを煮炊きする際や保存する際に蓋を閉めたままにしていたことを指します。一方で、比喩的な表現として使われることもあります。例えば、感情を抑え込んだままにしていた、問題を解決せずに放置したといった状況を表す際にも使えます。
You kept the lid on, that's why nothing is coming out.
フタを開けてないから何も出てこないよ。
That's because the lid remained on.
それはフタがついたままだからだよ。
Kept the lid on.は、人が積極的に何かを隠したり、コントロールしたり、制限したりする行為を指す表現です。例えば、秘密を守るため、または物事を安定させるために使用されます。一方、The lid remained on.は、状況や状態が自然に維持されたことを示し、人の介入を必要としない状況で使われます。
回答
・It still has the lid on.
・The cap of the tube is on.
It still has the lid on.
フタがついたままだよ。
The cap of the tube is still on.
チューブのフタがついたままだよ。
「...のまま」と言いたい時、「still」を使って表現することができます。フタは「lid」で、'フタがしまっている'は「it has the lid on」というように、'on'を使います。
蓋を表す言葉は、上記した「「lid」のほかに「cap」があります。使い方は「lid」と同様です。
It still has the lid on. You have to open it first.
フタがついたままだよ。まずフタをあけないといけない。
「you have to」〜しないといけないといいたい時の一般的な言い方です。ほかには、「you got to」や、それのカジュアル表現で「you gotta」という言い方ができます。
「You have to do ... first.」まず...をしないと。
関連する質問
- 値札はついたままでよろしいですか? を英語で教えて! おつりをもらってそのままポケットに入れたまま を英語で教えて! メールを放っておいたまま忘れていた を英語で教えて! 忘れ物をしていないと思いたかったが、鍵を忘れていた を英語で教えて! 自分の決断が正しいと思いたかったが、不安が消えなかった を英語で教えて! この薬で治ると思いたかったが、効果がなかった を英語で教えて! 自分はもっと強いと思いたかったが、そうではなかった を英語で教えて! 友達が助けてくれると思いたかったが、そうではなかった を英語で教えて! 自分は健康だと思いたかったが、検査結果が悪かった を英語で教えて! メニューを置いたままにしてください を英語で教えて!

質問ランキング

質問ランキング