iriyama

iriyamaさん

2023/11/21 10:00

ちょぴっとしか入ってないじゃん を英語で教えて!

普通の値段より高いのに中身が少なかったので、「ちょぴっとしか入ってないじゃん」と言いたいです。

0 131
seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/10 00:00

回答

・There's hardly anything in it, isn't there?
・There's barely anything in it, right?
・There's next to nothing in it, huh?

I paid a premium for this, but there's hardly anything in it, isn't there?
これ、プレミアム払ったのに、中身ちょぴっとしか入ってないじゃん?

「There's hardly anything in it, isn't there?」は、「ほとんど中身がないね?」や「ほとんど何もないね?」という意味になります。これは物理的な空間(例えば箱や袋)が空っぽである場合や、話題やアイデアが内容が乏しいと感じる場合などに使うことができます。

I paid regular price for this but there's barely anything in it, right?
これ、普通の値段で買ったのに、中身がほとんど入ってないよね?

I paid more than usual for this, but there's next to nothing in it, huh?
これ、普通より高く払ったのに、中身ちょぴっとしか入ってないじゃん。

両方のフレーズは、何かがほとんど無いことを示していますが、ニュアンスは少し異なります。「There's barely anything in it」は、何かが非常に少ないことを強調します。例えば、ほとんど食べ物がない冷蔵庫を指す時に使います。「There's next to nothing in it」は、何かが完全に無いに等しいことを示します。例えば、食べ物が1つもない冷蔵庫を指す時に使います。

Hikari

Hikariさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/13 12:47

回答

・There’s hardly anything in it!

「ちょぴっとしか入ってないじゃん」を英語で言うと “There’s hardly anything in it!” となります。“There’s” は「~がある」で There is の短縮形です。また、“hardly” は「ほとんど~ない」を、“anything” は「何か」を、“in it” は「中に」を意味します。この表現を用いることで、期待したほどの量がないという意思を相手に対して表すことができます。

例文
There’s hardly anything in it! I need that more!
ちょぴっとしか入ってないじゃん! もっとちょうだい!

※ちなみに豆知識として、“hardly” は強い否定を表す副詞表現です。意味は「ほとんど~ない」となり、文脈によって「ほとんど不可能だ」と解釈することもできます。また、通常“anything” は「何でも」という意味がありますが、今回のような否定文においては「何も~ない」となりますので注意してください。

役に立った
PV131
シェア
ポスト