Janetさん
2023/11/14 10:00
これ以外思い浮かばない を英語で教えて!
色々考えても違うアイディアが出てこないので、「これ以上思い浮かばない」と言いたいです。
回答
・I can't think of anything else.
・Nothing else comes to mind.
・I'm drawing a blank on anything else.
I've been trying but I can't think of anything else.
色々考えてみましたが、これ以上何も思い浮かびません。
「I can't think of anything else.」は、「他に思いつくことがない」という意味を持つ英語のフレーズです。アイデアを出し合っている会議や、物事のリストアップをしている時などに、自分の考えが尽きたことを示すために使います。また、記憶をたどる際にも、これ以上思い出せない場合に使うことがあります。
I've thought it over, but nothing else comes to mind.
色々考えてみたけど、これ以上思い浮かばない。
I've tried to think of different ideas but I'm drawing a blank on anything else.
色々と考えてみたけど、これ以上思い浮かばないんだ。
「Nothing else comes to mind」はその場で考え出す他のアイデアや情報がないことを表す表現で、自然な会話でよく使われます。一方、「I'm drawing a blank on anything else」は、特定のトピックについて他に何を言えばいいか思いつかないときに使われます。この表現は、通常、何かについて深く考えているが、他のアイデアや情報が思いつかないときに使われます。
回答
・I can't come up with anything anymore.
I can't come up with anything anymore.
これ以上思い浮かばない。
cannot: できない
come up with: 思い浮かぶ、着想を得る
をつかって
「これ以上思い浮かばない。」
を表現できます。
「come up」だけだと「(問題などが)出てくる」
となり別の意味になるので違いに注意しましょう。
A: We need to create new products to stay competitive in this industry. Do you get any ideas?
この業界で優位性を保つためには、新しい製品を生み出す必要があります。何かアイデアはありますか?
B: I suggested some ideas in the last meeting. But I can't come up with anything anymore.
前回のミーティングではいくつかのアイデアを提案したけど、これ以上思い浮かばない。
create: 創る
product: 製品
stay ~:~のままでいる
competitive: 優位性
industry: 業界
idea: 考え、アイデア
suggest: 提案する
meeting: 会議
ちなみに「come up with 」は「工面する」という意味もあります。
以下に例文を示します。
When I was in my twenties, I struggled to come up with the rent of my room.
20代の頃、部屋の家賃を捻出するのに苦労した。
in one's twenties: 20代に
struggle: 苦労する
参考になれば幸いです。