Ashlyn

Ashlynさん

2023/11/14 10:00

場の中心になりたい を英語で教えて!

同僚が他の人の話を聞かないで自分の話ばかりするので、「彼女は場の中心になりたがる」と言いたいです。

0 139
miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/03 00:00

回答

・Want to be the center of attention.
・Crave the spotlight
・Desire to steal the show.

She always wants to be the center of attention, never listening to anyone else's stories.
彼女はいつも自分が注目の中心になりたがり、他の人の話を全く聞こうとしません。

「Want to be the center of attention」は「注目の中心になりたい」という意味です。自分を見てもらいたい、人々の話題になりたいという願望を示します。主にパーティーや会議、学校などの社交場において使われます。ただし、自己中心的な印象を与えることもあるため、そのニュアンスに注意が必要です。

She always craves the spotlight, never letting anyone else speak.
彼女はいつもスポットライトを欲しがって、他の人が話すのを許しません。

She always has a desire to steal the show; she barely listens to others and just keeps talking about herself.
彼女はいつも場の中心になりたがっていて、他の人の話をほとんど聞かず、自分の話ばかりします。

Crave the spotlightは、注目を浴びることを強く望む人を指します。通常、彼らは注目を集め、賞賛と承認を求めます。これは一般的にポジティブな状況かつ自己主張が強い人に対して使われます。

一方、Desire to steal the showは、他人の注目を自分に向けさせたいという強い願望を示します。これは、他人が受けている注目を自分に引きつけるために、特別な努力をすることを示しています。このフレーズは、他人の成果や成功を自分のものにしようとする人に対してネガティブな意味合いで使われることがあります。

Hikari

Hikariさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/14 09:35

回答

・want to be the center of attention

「場の中心になりたい」を英語で表現すると want to be the center of attention となります。want to とは英語で「~したい」という意味になる定型表現です。また、the center of attention で「注目の的」などという意味になり、文脈によって「場の中心になりたい」と解釈できるでしょう。

例文
She wants to be the center of attention between her colleagues.
彼女は同僚との間で場の中心になりたがる。
※ between colleagues で「同僚との間で」という意味を表す表現です。

ちなみに、「目立ちたがり屋」を英語で表現すると attention whore となります。これは目立つためならなんでもする人のことを示すスラング表現です。
例文
He is an attention whore.
彼は目立ちたがりです。

役に立った
PV139
シェア
ポスト