yuui

yuuiさん

2023/11/14 10:00

錯乱する を英語で教えて!

昨夜家にいなかった理由を聞かれたので、「友人の様子がおかしかったので行ってみたら彼女は錯乱していたんだ」と言いたいです。

0 193
Taki0207

Taki0207さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/01 00:00

回答

・Go haywire
・Fall into chaos
・Spiral out of control

I wasn't home last night because I went to check on a friend who seemed off, and she had gone haywire.
昨夜家にいなかったのは、何かおかしいと思って友人のところに行ってみたら、彼女が錯乱していたからだよ。

「Go haywire」とは、何かが予想外に混乱したり、制御不能になったり、計画通りに進まない状況を表す英語のスラング表現です。主に機械やシステムが故障したり、想定外の挙動を示す際に使いますが、人間の行動や状況についても使用可能です。例えば、パソコンが突然動かなくなったり、パーティーの準備が大混乱に陥ったりした場合などに「go haywire」と表現します。

I wasn't home last night because I went to check on a friend who seemed off, only to find her falling into chaos.
昨夜家にいなかったのは、何か変だと思って様子を見に行った友人が混乱に陥っていたからです。

I went to check on my friend last night because she was acting strange, and things spiraled out of control as she was in a state of confusion.
昨夜、友人の様子がおかしかったので見に行ったんだけど、彼女が混乱していて、事態が手に負えなくなったんだ。

Fall into chaosは通常、秩序や組織が突然崩壊し、混乱が生じる状況を指す。例えば、政府の崩壊や組織の内部問題など。一方、Spiral out of controlは、状況が徐々に悪化し、管理やコントロールが不可能になる様子を指す。例えば、個人の生活や問題のエスカレートなど。このフレーズはしばしば、徐々に悪化していく状況を強調するのに使われます。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/11/18 07:30

回答

・go mad
・get confused

go mad
錯乱する

go mad は「気が狂う」「発狂する」などの意味を表す表現ですが、「錯乱する」というニュアンスでも使えます。また、「熱狂する」という意味で使われることもあります。

There was something wrong with my friend, so I went over and found that she went mad.
(友人の様子がおかしかったので行ってみたら彼女は錯乱していたんだ。)

get confused
錯乱する

get confused は「錯乱する」「混乱する」などの意味を表すフレーズになります。
※似た表現の be confused より get confused の方が「する」という動作を強調した表現になります。

I'm afraid of getting confused again, so I get enough sleep every day.
(また、錯乱するのが怖いので、毎日十分な睡眠を取っている。)

役に立った
PV193
シェア
ポスト