daiki sudo

daiki sudoさん

2023/08/29 10:00

ひょいひょい引き受ける を英語で教えて!

みんなが嫌がる業務も気軽に受けてくれるので、「ひょいひょい引き受けてくれるいい人だ」と言いたいです。

0 367
Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/29 00:00

回答

・To take on tasks willy-nilly
・To bite off more than one can chew.
・To spread oneself too thin.

He's such a good guy, always willing to take on tasks willy-nilly, even the ones everybody else dreads.
彼は本当にいい人で、誰もが嫌がる業務も気軽に引き受けてくれるんです。

「タスクをwilly-nillyに引き受ける」という表現は、計画性や優先順位を考慮せず、無秩序や無計画に仕事やタスクを引き受けるというニュアンスを持っています。この表現は、特に仕事の状況やプロジェクト管理の状況で使われ、何かを無闇に、あるいは強制的に引き受けることの否定的な結果を強調するために使用されます。例えば、タスクの効率が悪くなったり、質が低下したりする可能性があるといった状況で使うことができます。

She's always willing to take on tasks everyone else hates, but I worry she might be biting off more than she can chew.
彼女はいつもみんなが嫌がる仕事も気軽に引き受けてくれますが、多すぎて彼女自身が抱えきれないかもしれない、と心配です。

He's a really nice guy who never hesitates to take on even the tasks everyone hates, but I worry he's spreading himself too thin.
彼は本当にいい人で、誰もが嫌がるタスクでも気軽に引き受けてくれるけど、自分を薄く広げすぎているのではないかと心配しています。

To bite off more than one can chewは、自分が実際にこなせるよりも大きな仕事や課題を引き受けてしまったことを表現するフレーズです。特定の任務やプロジェクトに関連して使われます。

一方、To spread oneself too thinは、自分の時間やエネルギーを多すぎる数の活動や義務に分散させてしまい、結果としてどれもうまくこなせない状態を指します。複数のタスクや役割に対して使われることが多いです。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/25 08:10

回答

・lightly take on
・casually undertake

lightly take on
ひょいひょい引き受ける

lightly は「軽く」「素早く」などの意味を表す副詞ですが、「軽率に」というようなネガティブなニュアンスで使われることもあります。また、take on は「引き受ける」「受け入れる」などの意味を表す表現です。

He is a good person who lightly takes on jobs that everyone dislikes.
(彼はみんなが嫌がる仕事を、ひょいひょい引き受けてくれるいい人だ。)

casually undertake
ひょいひょい引き受ける

casually は「気軽に」「気楽に」などの意味を表せる副詞になります。また、undertake は「引き受ける」という意味を表す動詞ですが、「責任を負う」「保証する」などの意味も表せます。

Please don't casually undertake them, because it will cause me trouble.
(私が困るので、ひょいひょい引き受けるのはやめなさい。)

役に立った
PV367
シェア
ポスト