Hiroaki

Hiroakiさん

2023/08/28 11:00

魚介だし を英語で教えて!

ラーメンなどの「魚介だし」は英語で何というのですか

0 278
Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/28 00:00

回答

・Seafood broth
・Seafood stock
・Fish stock

What do you call fish-based broth for ramen in English?
ラーメンの「魚介だし」は英語で何というのですか?

シーフードブロスは、魚介類をベースにしたスープのことを指します。エビ、カニ、貝などの魚介類をじっくり煮込んで風味を引き出したもので、ダシのような存在です。具体的な使い方としては、パエリアやブイヤベースなどの料理に使われることが多いです。また、ラーメンのスープやリゾットのベースにも使われます。その他にも、シーフードブロス自体をスープとして飲むこともあります。風味が豊かでヘルシーなため、ダイエット中の方やヘルシー志向の方にもおすすめです。

In English, the fish-based broth used for ramen and such is called seafood stock.
英語では、ラーメンなどに使われる「魚介だし」はseafood stockと呼ばれます。

The broth for ramen is often made with fish stock.
ラーメンのスープはよく魚介だしで作られます。

Seafood stockとFish stockは、共に料理のベースとして使用されるブイヨンのことを指しますが、その成分が異なります。Fish stockは主に魚の頭や骨から作られます。一方、Seafood stockは海鮮類全般(エビ、クラブ、貝など)から作られ、風味がより豊かです。したがって、料理の味を決定づける要素により、ニュアンスや使用シチュエーションが異なります。例えば、魚料理を作るときはFish stockを、シーフードパエリアなど海鮮料理全般を作るときはSeafood stockを使用します。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/24 09:37

回答

・seafood stock

「このラーメンのスープは豚骨スープと魚介だしで出来ている」という文で考えてみましょう。

単語は、「魚介だし」は「seafood stock」と表現できると思います。「出来ている」は複合動詞の「consist of」を使います。

構文は、第二文型(主語[ramen soup]+動詞[consists of]+主語を補足説明する補語[pork bone soup and seafood stock])で構成します。第二文型の場合、主語と補語はイコールの関係です。

たとえば"This ramen soup consists of pork bone soup and seafood stock."とすれば上記の日本文の意味になります。

役に立った
PV278
シェア
ポスト