Matsuki

Matsukiさん

2023/08/28 11:00

ゲーム理論 を英語で教えて!

経済学部なので、「ゲーム理論に興味があります」と言いたいです。

0 266
Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/27 00:00

回答

・Game Theory
・Strategic Decision Making
・Theory of Games

I am interested in Game Theory, as I am an Economics major.
「私は経済学部の学生なので、ゲーム理論に興味があります。」

ゲーム理誌は、互いに影響を及ぼし合う複数の主体(プレイヤー)がいる状況で、それぞれが自分の利益を最大化するような戦略を選ぶときの行動パターンを解析する理論です。主に戦略的な意思決定や競争状況の分析に使われます。ビジネス、政治、社会科学、生物学など様々な分野で応用されており、競争相手の動きを予想して最適な策を立てる際に役立ちます。

I'm interested in game theory, due to my major in economics.
「私は経済学部なので、ゲーム理論に興味があります。」

I am interested in the Theory of Games.
「私はゲーム理論に興味があります。」

Strategic Decision Makingはビジネスや政策決定など、具体的な状況での戦略的な選択を指すフレーズで、主に組織や個人が重要な決定を下す際に使われます。一方、Theory of Gamesはゲーム理論を指し、数学的モデルを用いて複数の意思決定者の相互作用を研究する学問です。日常的にはあまり使われませんが、経済学や心理学などの学術的な文脈で用いられます。つまり、前者は具体的な決定を、後者は理論的な分析を指します。

kauhenga

kauhengaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/09/18 14:34

回答

・1.Game theory
・2.Theory of strategic interaction

1.Game theory
この表現は、経済学や心理学、社会学など多くの分野で使われる理論を指します。対人関係や競争、協力など、人々が互いに影響を与え合う状況を数学的に解析するためのものです。
例文:
"I'm interested in game theory as part of my economics studies."
(経済学の勉強として、ゲーム理論に興味があります。)

2.Theory of strategic interaction
この表現は学術的な文脈で使われることが多く、ゲーム理論をより専門的な言葉で説明しています。
例文: "I'm delving into the theory of strategic interaction for my thesis."
(私の卒論のために、戦略的相互作用の理論に没頭しています。)

"Game theory"は普通の会話でも使えますが、"Theory of strategic interaction"はもう少し専門的な状況で使います。


ちなみに、ゲーム理論は映画や文学、ビジネス戦略にもよく取り上げられる話題であり、多くの応用例が存在します。学術的な研究だけでなく、日常生活にも関わる面白い分野です。

役に立った
PV266
シェア
ポスト