tugumi

tugumiさん

tugumiさん

電車に置き忘れた を英語で教えて!

2023/07/31 16:00

駅で、駅員にと「電車に鍵を置き忘れたのですが届いていませんか」言いたいです。

Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/14 00:00

回答

・I left it on the train.
・I forgot it on the train.
・I accidentally left it on the train.

Excuse me, I left my keys on the train. Have they been turned in?
すみません、電車に鍵を置き忘れたのですが、届いていませんか?

「I left it on the train」は「私はそれを電車の中に忘れてきた」という意味です。何かを持っているはずだったけど、電車を降りる時にそれを持って来なかった、つまり置き忘れたと言っている状況で使われます。たとえば、かばんやスマートフォン、財布などを電車に置き忘れてきた時に使う表現です。

I forgot my keys on the train. Have they been turned in?
「電車に鍵を置き忘れたのですが、届けられていますか?」

I'm sorry, but I accidentally left my keys on the train. Have they been turned in?
すみません、電車に鍵を置き忘れてしまったのですが、届けられていますか?

I forgot it on the trainという表現は、電車に何かを残してしまったことを思い出すまでそのことに気づかなかったことを示します。一方、I accidentally left it on the trainは、自覚的にそれを電車に置き忘れたことを示します。前者は完全に忘れていたこと、後者は間違ってやってしまったことを強調しています。どちらも同じ結果を指しますが、その状況に至った経緯に微妙な違いがあります。

hazuki

hazukiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/25 11:59

回答

・leave〜 on the train

こんにちは、Hazukiです!
ご質問いただきました「電車に置き忘れた」は英語で上記のように表現できます。

leaveには「置き忘れる」という意味があります。「忘れる」で一番初めにでてくる単語は「forget」ですが、こちらの単語では「置き忘れる」という意味はないので気をつけてください。

例文:
I left my keys on the train, so have you received them?
(電車に鍵を置き忘れたのですが届いていませんか?)
* receive 〜を受け取る
(ex) I received my grades this morning.
(今朝、成績を受け取りました。)

I left my smartphone on the train, but someone gave it to the station attendant.
(電車でスマホを無くしてしまったけど、誰かが駅員さんに渡してくれた。)
* station attendant 駅員
(ex) I want to be a station attendant in the future.
(将来、駅員さんになりたいです。)

少しでも参考になれば嬉しいです!

0 527
役に立った
PV527
シェア
ツイート