seitaro

seitaroさん

seitaroさん

置き忘れたかも を英語で教えて!

2023/05/22 10:00

出かけていて、携帯が見当たらなかった時に、「あのお店に置き忘れたかも。」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

Ryo

Ryoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/12 00:00

回答

・I might have left it behind.
・I may have forgotten it.
・I could have misplaced it.

I can't find my phone. I might have left it behind at the store.
携帯が見当たらない。あのお店に置き忘れたかも。

「I might have left it behind」は「それを置き忘れたかもしれない」と訳すことができます。このフレーズは、何かを持っていくつもりだったけど、忘れてしまった可能性があるときに使います。例えば、レストランを出た後に財布がないことに気づいたときや、旅行から帰ってきてからパスポートが見当たらないときなどに、自分がそれを置き忘れたかもしれないと考えたときに使用します。また、自信がないときや不確実な状況を表すのにも使えます。

I may have forgotten it at that shop.
「あのお店に忘れてきたかもしれません。」

I might have left it at that store. Or, I could have misplaced it there.
あのお店に置き忘れたかもしれません。または、そこで間違って置いてきたかもしれません。

I may have forgotten it.は、情報や約束事などを忘れた可能性があるときに使います。自分の記憶や思い出し能力に不確実性があることを示します。「何かを忘れたかもしれない」と考えているときに使います。

一方、I could have misplaced it.は、物理的なアイテム(鍵や財布など)をどこかに置き忘れたかもしれない、という状況で使います。ある場所に物を置くべきだったが、それを行わなかったか、あるいは違う場所に置いてしまった可能性を示します。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/11 21:50

回答

・might have left

might have left
「置き忘れたかも」は英語で「might have left 」を使って表現することができます。
「might have done something」で「~したかもしれない」という確証のない推量を表現できます。

なお、「置き忘れた」には動詞「left」が入ります。「forgot」は「忘れた」を意味しますが、「置き忘れた」場合には使いませんので注意が必要です。

例文
I think I might have left my mobile phone at the store.
(携帯をあのお店に置き忘れたかも。)

以上、ご参考になれば幸いです。

0 651
役に立った
PV651
シェア
ツイート