Taeko

Taekoさん

Taekoさん

どこかに置き忘れる を英語で教えて!

2023/08/08 12:00

帽子が見つからないので、「どこかに置き忘れたかもしれない」と言いたいです。

Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/16 00:00

回答

・Leave something somewhere
・Misplace something
・Forget something somewhere

I might have left my hat somewhere.
帽子をどこかに置き忘れたかもしれません。

「Leave something somewhere」は「何かをどこかに置き忘れる」または「何かをどこかに残す」という意味で使われます。このフレーズは、物を特定の場所に意図的に置いてくる場合や、うっかり物を忘れてしまった場合など、様々なシチュエーションで使用できます。例えば、「鍵を家に置き忘れた」は英語で「I left my keys at home」、「子供のおもちゃを公園に忘れてきた」は「I left my child's toy at the park」となります。

I might have misplaced my hat somewhere.
「私の帽子をどこかに置き忘れたかもしれません。」

I might have forgotten my hat somewhere.
帽子をどこかに置き忘れたかもしれません。

「Misplace something」はある物を置いた場所を思い出せない状況を指します。「I misplaced my keys」は鍵をどこに置いたか分からない状況を表します。一方、「Forget something somewhere」は物をどこかに置き忘れた状況を指します。「I forgot my bag at the cafe」はカフェに自分のバッグを置き忘れたという状況を表します。つまり、misplaceは位置が不明だが自分の近くにある可能性が高いが、forgetは自分から離れた場所に置き忘れたことを指す違いがあります。

Nat85

Nat85さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/11/30 13:47

回答

・I might have left my hat somewhere.
・I forgot where I put my hat.

・I might have left my hat somewhere.
 私の帽子をどこかに置き忘れたかも知れない。

 I might have +動詞の過去分詞で「〜したかも知れない」という意味になります。leftはleaveの過去分詞で、「去った、置いていった」などの意味があります。

・I forgot where I put my hat.
 どこに私の帽子を置いたか忘れてしまった。

こちらも似たフレーズですが、例えば家の中のどこかには置いてあるけれど、場所が分からない時などに使われる言葉です。
その他、

・I don’t know where my hat is.
 私の帽子がどこにあるか分からない。

も、2番目のフレーズと同じ感覚で使われます。

0 450
役に立った
PV450
シェア
ツイート