
Atsushiさん
2023/07/31 16:00
授与する を英語で教えて!
1年間で1日も休むことなく皆勤の状態だったので、「皆勤賞を授与する」といいたいです。
回答
・award
・present
・bestow
「授与する」といいたい場合の表現の仕方はさまざまあります。
1. award
授与する
award は名詞で使うと「賞」という意味になりますが、動詞として使うと褒章等を「授与する」になります。
We will award you a certificate for perfect attendance.
皆勤賞を授与する。
なお、 perfect attendance は皆勤という意味です。 perfect という単語には100%という意味があるので、「1日も休まず皆勤した」という意味合いになります。
2. present
授与する
意味は名詞では「贈り物」ですが、動詞として使うと「授与する」になり、褒章やプレゼントを手渡すときに使われます。
We will present you with this award for your perfect attendance.
皆勤賞を授与いたします。
present という単語には気持ちが込められているように聞こえます。
3. bestow
授与する
特別な意味を持つ「授与する」という意味で、正式な式典などでよく使われます。表彰状の文言に使われます。そのため、日常会話ではほとんど聞いたことがありません。
This award is bestowed upon you in recognition of your perfect attendance.
皆勤を称えるため、褒章を授与する。 (厳格な雰囲気になります。)
皆様の参考になれば幸いです!