toshihisa

toshihisaさん

2023/07/25 10:00

賃金を上げる を英語で教えて!

外で友達に「物価を値上げするなら賃金も上げて欲しい」と言いたいです。

1 1,476
Harry Potter

Harry Potterさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/11/30 18:57

回答

・raise wages

raise wagesは「賃金を上げる」という意味です。

1. We want the company to raise wages if everything gets expensive.
 もし物価が上がるならば、会社 に賃金を上げてほしい。

want ~ to …は「~に…してほしい」、everythingは「あらゆるもの」、get expensiveは「高くなる」という意味です。

2. The minimum wage was raised all over Japan this year.
 今年は、日本中で最低賃金が引き上げられました。

minimum wageは「最低賃金」という意味です。

Ko-Hey

Ko-Heyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/31 00:00

回答

・Give someone a raise.
・Increase someone's wages.

I think it's fair to give employees a raise if prices are going up.
物価が上がるなら、従業員にも賃金を上げるのは公平だと思います。

昇給するとは、給料を上げることを指します。この表現は、従業員の能力や業績に応じて報酬を増やす場合に使われます。昇給は、従業員のモチベーションを高め、仕事への取り組みを促すために行われることが多いです。また、会社の業績が好調である場合や、従業員の貢献度が高い場合にも昇給が行われることがあります。

I think it's important to increase someone's wages if the cost of living goes up.
物価が上がったら、誰かの賃金を上げることが重要だと思います。

ネイティブスピーカーは「Give someone a raise.(昇給させる)」と「Increase someone's wages.(給料を増やす)」という表現を日常生活で使う際、微妙なニュアンスや使い方について以下のように説明します。

「Give someone a raise.」は、給料を上げることを意味し、通常は上司や雇用主が従業員に対して行います。昇進や業績の向上に応じて給料を増やす場合に使われます。感謝や評価の意味合いも含まれており、ポジティブなニュアンスがあります。

一方、「Increase someone's wages.」は、給料を増やすことを指し、より形式的な表現です。組織全体の方針や法的な要件に基づいて給料を調整する場合に使用されます。感謝や評価の意味合いは少なく、より公正な給与調整を示すニュアンスがあります。

どちらの表現も、給料の増加を伝える際に使用されますが、前者は個別の従業員に対して感謝や評価を示す場合に適しています。後者は組織全体の給与調整や法的な要件に基づく場合に使用され、より公平なイメージを持たせることができます。

役に立った
PV1,476
シェア
ポスト