
Manabuさん
2022/07/05 00:00
これから宜しくお願いします。 を英語で教えて!
部署移動をしたので、「これから宜しくお願いします」と言いたいです。
回答
・I look forward to working with you.
・I’m excited to be working with you.
I look forward to working with you. は、これから新しい部署で一緒に仕事をする人たちに対して、自分が前向きに連携を取りたいという気持ちを伝える表現です。ビジネスメールや対面での挨拶にも違和感なく使え、相手に「あなたとの共同作業を楽しみにしている」という姿勢を示すことができます。フォーマルな印象を残しながらも、相手に好感を与えやすいので、上司や同僚、チームメンバーなど、ビジネスシーン全般で広く使えるフレーズと言えるでしょう。新しい環境に移った際や他の部署へ異動した際など、初対面や再スタートをきる場面でスムーズに打ち解けたいときにおすすめです。
I look forward to working with you in this new department.
部署移動してきましたので、これからよろしくお願いします。
ちなみに、I’m excited to be working with you. は、もう少しカジュアルでフレンドリーな響きを持つ表現で、「一緒に仕事をすることが楽しみ」という感情をストレートに伝えられます。特に、自分がモチベーションを高く持っていることをアピールしたいときや、比較的近い距離感のチームや仲間に向けて話す場合に効果的です。フォーマルになりすぎず、相手とのコミュニケーションを活性化させるきっかけにもなるため、会話の雰囲気をやわらかくしたい場合にはうってつけです。一方で、ややくだけた感情がこもっているので、上司や硬めのビジネス相手には少し砕けすぎる可能性もあります。関係性や相手の性格を考慮して使い分けると良いでしょう。
I’m excited to be working with you in this new department.
部署移動してきましたので、これから宜しくお願いします。
回答
・Looking forward to working with you.
・I'm excited for what we will accomplish together.
・Eager to embark on this journey with you.
I've just transferred to this department and I'm looking forward to working with you.
この部署に移動してきたばかりですが、これからみなさんと一緒に働くことを楽しみにしています。
「Looking forward to working with you.」は、「あなたと一緒に仕事ができるのを楽しみにしています」という意味です。ビジネスシーンでよく使われ、新しい同僚やパートナー、クライアントとの初めてのコミュニケーションなど、相手との共同作業が始まる前に使うことが多いです。互いに良好な関係を築くことを期待し、プロフェッショナルな印象を与えます。相手に対する敬意とともに意欲や積極性を示す表現でもあります。
I've just moved to this department and I'm excited for what we will accomplish together. Looking forward to working with all of you.
新しい部署に配属されました。一緒に何を達成できるか、楽しみにしています。これから皆さんと一緒に働くのを楽しみにしています。
I've been reassigned to this department and I'm eager to embark on this journey with you all. I look forward to working together.
この部署に異動となりました。皆さんと一緒に新たなスタートを切ることを楽しみにしています。これから一緒に働けることを楽しみにしています。
「I'm excited for what we will accomplish together」は、共同で何かを実現するプロジェクトや目標に対して前向きな期待感を表現するときに使います。一方、「Eager to embark on this journey with you」は共に新たな挑戦や旅を開始することに興奮している、あるいは熱望しているときに使われます。このフレーズは新たな冒険、プロジェクト、あるいは人生の大きな変化を意味する「旅」へのエキサイトメントを伝えるものです。
回答
・I look forward to working with you.
英語で「これから宜しくお願いします。」を厳密に翻訳はできないですが、
英語で言うなら「I look forward to working with you.」と表現できます。
look forward to (ルックフォワードトゥ) は
「楽しみにしている」
working with you (ワーキングウィズユー) は
「あなたと働くこと」
例文としては
「I just joined the team and I look forward to working with you in the future. Let's collaborate and achieve great results together.」
(意味:私はちょうどチームに加わったばかりで、今後あなたと働くことを楽しみにしています。協力して素晴らしい成果を一緒に達成しましょう。)
このように言うことができます。