
zakiyamaさん
2023/07/25 10:00
のどごしが良い を英語で教えて!
ワイナリーの時に使う「のどごしの良いワイン」とは英語で何というのですか?
回答
・Smooth
・Easy to drink
1. Smooth
のどごしが良い
smooth は、物理的に表面が「ツルツルしている」、「凹凸がない」ことを意味しますが、口当たりがよく、喉をスムーズに通るという意味も持っています。
smooth : なめらかな、スムーズな
例文:
This wine is very smooth.
このワインはのどごしが良い。
2. Easy to drink
のどごしが良い
easy to drink は、飲みやすさを強調する表現で、のどごしが良いという意味にもなります。
つまり、アルコールに慣れていない人や初心者向けのワインにも使える表現と言えます。
easy : 簡単な
drink : 飲む
例文:
This wine is light and easy to drink.
このワインは軽くてのどごしが良い。
light : 軽い
参考になれば幸いです。