Aki Sawa

Aki Sawaさん

Aki Sawaさん

いちばん上の引き出し を英語で教えて!

2023/07/25 10:00

ホテルでスタッフに「いちばん上の引き出しに観光案内のチラシを補充してね」と言いたいです。

JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2024/05/13 00:00

回答

・Top drawer
・Uppermost drawer
・Highest drawer

Could you please replenish the tourist information brochures in the top drawer?
「いちばん上の引き出しに観光案内のチラシを補充していただけますか?」

「Top drawer」は、「最高級の」「一流の」「最上位の」というような意味を持つ英語のスラング表現です。主にイギリス英語で使われ、人や物事が非常に優れている、すばらしいときに用いられます。たとえば、「彼はトップドロワーのシェフだ」は「彼は一流のシェフだ」という意味になります。また、「そのワインはトップドロワーだ」は「そのワインは最高級だ」という意味になります。

Could you please replenish the tourist information leaflets in the uppermost drawer?
「最上部の引き出しに観光案内のチラシを補充していただけますか?」

Could you please replenish the tourist brochures in the highest drawer?
「一番上の引き出しに観光案内のチラシを補充していただけますか?」

一般的に、Uppermost drawerは文字通り一番上の引き出しを指します。これは、引き出しが重ねられている場合や、いくつかの引き出しが垂直に配置されている場合に使います。一方、「Highest drawer」は同じ意味を持ちますが、通常は物理的な高さや位置に焦点を当てるために使用されます。たとえば、部屋の中で一番高い位置にある引き出しを指すときなどです。両方とも同じ意味を持つことができますが、使用する状況によっては微妙な違いがあります。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/25 05:35

回答

・top drawer

「いちばん上の引き出し」は英語では、上記のように表現することができます。
drawer は「引き出し」という意味ですが、drawers と複数形にすると「タンス」という意味を表せます。

Can you replenish the top drawer with tourist information flyers?
(いちばん上の引き出しに観光案内のチラシを補充してね。)
※ replenish(補充する、補足する、など)

Actually, I hid 〇〇 in the top drawer.
(実は一番上の引き出しに〇〇を隠したんだ。)
※ hide(隠す、隠れる、など)

ご参考にしていただければ幸いです。

0 403
役に立った
PV403
シェア
ツイート