seina

seinaさん

2023/07/24 14:00

喉が腫れている を英語で教えて!

咳が出るので医者の「喉が腫れるように痛い」と言いたいです。

0 567
Ko-Hey

Ko-Heyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/12 00:00

回答

・I have a sore throat.
・My throat is swollen.
・I have a swollen throat.

Doctor, I've been coughing and I have a sore throat.
医者さん、咳が出て、喉が痛くて腫れています。

「I have a sore throat.」は「私は喉が痛い」という意味です。この表現は自分自身が喉の痛みを抱えていることを他人に伝えるときに使われます。病気や風邪の症状を説明する際や、風邪を引いていることを理由に何かを断る時などに使用します。また、医者や薬剤師に自身の症状を伝える際にも使えます。

I have a cough and my throat is swollen. It hurts.
咳が出るし、喉が腫れているんです。痛いです。

I've been coughing and I have a swollen throat.
私は咳が出て、喉が腫れて痛いです。

両方の表現は同じ意味を持ちますが、微妙なニュアンスの違いがあります。「My throat is swollen」は自分の喉が腫れている状態を客観的に説明しています。「I have a swollen throat」は自分が腫れた喉を「持っている」という感じで、自身の体調や症状をより主観的に語っているように感じられます。どちらを使うかは主に話者の好みまたは言葉の流れによるもので、大きな違いはありません。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/22 10:24

回答

・throat is swollen

単語は、「腫れている」は形容詞で「swollen」と言います。関連する自動詞に「swell」が有り「腫れ上がる」という意味が有ります。

「喉が腫れている」でしたら"My throat is swollen."あるいは"My throat swells."という表現が可能です。

一方、ご質問の「喉が腫れるように痛い」の構文は、第一文型(主語[throat]+動詞[hurts])の主節と第二文型(主語[it]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[swollen])の従属副詞節を接続詞「like」で繋いで組み合わせて構成します。

たとえば"My throat hurts like it's swollen."とすればご質問の意味になります。

役に立った
PV567
シェア
ポスト