syunさん
2023/07/24 10:00
呼びかけても反応がありません を英語で教えて!
救急車を呼ぶ時、「目の前で人が倒れて、呼びかけても反応がありません」と言いたいです
回答
・Calling out but getting no response.
・Shouting into the void
・Falling on deaf ears
I'm calling for an ambulance. There's someone collapsed in front of me and they're not responding to my calls.
「救急車を呼んでいます。目の前で人が倒れていて、呼びかけても反応がありません。」
「Calling out but getting no response」は、声をかけても返事がないという状況を指す表現です。これは文字通りの意味で、例えば誰かを呼んでみたけれど返事がない、という場面で使われます。また、比喩的には、自分の意見や提案を述べても反応がない、という状況を示すこともあります。そのため、コミュニケーションが不十分な状況や、自分のメッセージが相手に届いていないと感じるときなどに使えます。
I'm shouting into the void here, someone just collapsed in front of me and they're not responding to my calls for help!
「ここで叫んでいるだけのような気がします。目の前で誰かが倒れて、私の助けを求める声に反応してくれません!」
I'm trying to get their attention, but my pleas are falling on deaf ears. They've collapsed and there's no response.
私が彼らの注意を引こうとしているのですが、私の懇願は聞き入れられていません。彼らは倒れて、反応がありません。
Shouting into the voidは、自分の言葉が誰からも聞かれず、影響を及ぼさない状況を表現するフレーズです。一方、Falling on deaf earsは、自分の言葉を聞く人がいるものの、それが無視されるか理解されない状況を示します。前者は無視される可能性すらない無人の空間に向かって話すイメージ、後者は話し手の意図が受け手に伝わらない状況を表します。
回答
・I can't get any response though I call.
まず「救急車を呼ぶ」は
I'm calling an ambulance.
と言います。
電話が繋がって、ご質問のフレーズを言うには
Someone collapsed in front of me, I can't get any response though I call out.
と言いましょう。
thoughは「〜だけれども」という意味です。ネイティブは非常によく使う単語ですので覚えておきたい単語の一つです。
collapse の代わりにfall を使うこともできます。
また「呼んだけど応答がない」の別の言い方として
Despite my calls, there was no response.という言い方もできます。
参考になれば嬉しいです。