joho keita

joho keitaさん

joho keitaさん

回転木馬 を英語で教えて!

2023/07/17 10:00

親友からプレゼントをもらったので、「回転木馬のオルゴールをもらった」と言いたいです。

Taki0207

Taki0207さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/25 00:00

回答

・Merry-go-round
・Carousel
・Roundabout

I got a merry-go-round music box as a gift from my best friend.
親友から回転木馬のオルゴールをプレゼントしてもらったよ。

「メリーゴーラウンド」は、遊園地や公園などにある回転式の遊具の一つで、馬や車などの形をした座席に乗って楽しむものを指します。一般的に、子供たちが楽しむイメージが強いですが、大人も楽しむことができます。また、「メリーゴーラウンド」という言葉は、比喩的に「繰り返し同じ事態が起こる状況」や「変わらない状態」を表すのに使われることもあります。例えば、「人生はメリーゴーラウンドのようだ」というように用いられます。

I got a carousel music box from my best friend.
「親友から回転木馬のオルゴールをもらったよ。」

I received a roundabout music box from my best friend.
親友から回転木馬のオルゴールをもらった。

CarouselとRoundaboutは共に回転するものを指すが、使用されるシチュエーションは異なります。Carouselは主に遊園地やショッピングモールの回転木馬を指すのに対し、Roundaboutは交通の文脈で使われ、車が円形に進行する交差点を指します。また、Roundaboutは比喩的に迂回する方法や回りくどい方法を指すこともあります。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/04 06:27

回答

・carousel
・merry-go-round

「回転木馬」は英語では carousel や merry-go-round などで表現することができます。

My best friend gave me a carousel music box for my birthday, so I was very moved.
(親友から誕生日に、回転木馬のオルゴールをもらったので、とても感動しました。)
※ music box(オルゴール)

※ちなみに carousel と merry-go-round は同じ意味ですが、carousel はフランス語由来の言葉になります。

ご参考にしていただければ幸いです。

0 310
役に立った
PV310
シェア
ツイート