miporinさん
2023/07/13 10:00
そうは思わないけど を英語で教えて!
「着物なんて今時着る人いないよね?」と言われたので、「そうは思わないけど」と言いたいです。
回答
・I don't think so, though.
・I beg to differ, though.
・I can't say I agree, though.
I don't think so, though.
「そうは思わないけどね」
「I don't think so, though.」は、「そうは思わないけど」という意味で、自分の意見や考えを表すときに使います。他人の意見や提案に対して自分は違う考えを持っていると示す場合や、自分の判断や予想を述べる際にも使えます。しかし、否定的な意見を伝えるため、相手を傷つけないように適切な表現として使うことが大切です。
I beg to differ, though. I believe there are still people who enjoy wearing kimonos.
「そうは思わないけど、まだ着物を着ることを楽しむ人たちはいると思うよ。」
You know, nobody wears kimonos anymore, right?
I can't say I agree, though.
「着物なんて今時着る人いないよね?」
「そうは思わないけど。」
I beg to differ, thoughはよりフォーマルかつ敬意を示す表現で、議論やビジネスシーンなど公の場でよく使われます。一方、I can't say I agree, thoughはよりカジュアルな表現で、友人とのカジュアルな会話や日常的なシチュエーションで使われます。どちらも同意できないという意思を表しますが、場面や相手によって使い分けられます。
回答
・I don't think so.
単語は、「そうは」は、動詞「思う:think」を修飾する関係になるので品詞は副詞になり「so」と表現します。
構文は、私(I)を主語に一般動詞「思う:think」を否定するので助動詞が必要になります。本ケースでは主語が一人称代名詞になるので「do」とし、否定形にするので「don't」に変形します。"I don't think"で基本構文を作り、副詞を最後につけます。
たとえば"I don't think so."とすればご質問の意味になります。ご質問の会話形式では“No one wears kimono these days, right?”に応える形で使います。