HIROKI

HIROKIさん

HIROKIさん

解雇される を英語で教えて!

2023/06/22 10:00

契約を打ち切りになった時に「まさか解雇されるとは思わなかった」と言いますが、これは英語で何と言うのですか?

miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/18 00:00

回答

・To get fired
・To be let go
・To be given the pink slip

I never thought I would get fired.
「まさか解雇されるとは思わなかった。」

「To get fired」は、職を解雇されるという意味の英語表現です。「火をつけられる」という直訳からも、否定的な状況を想像することができます。パフォーマンス不足、経済的困難、不適切な行動など、様々な理由で解雇されることを指します。この表現は、主に口語的なコンテキストで使用され、公式な文書では「dismissed」や「terminated」など、よりフォーマルな語彙が用いられます。「I got fired from my job」は「私は仕事を解雇された」という意味になります。

I never thought I would be let go from the contract.
契約から解雇されるとは思わなかった。

I never thought I would be given the pink slip.
「まさかピンクスリップをもらうとは思わなかった。」

To be let goとTo be given the pink slipはどちらも仕事を解雇されることを表す表現ですが、ニュアンスに違いがあります。

To be let goは比較的優しく、または中立的な表現で、解雇された理由が必ずしもパフォーマンスや行動によるものでない場合に使われます。例えば、会社の経済的な理由や組織の再構築などで職を失った場合などです。

一方、To be given the pink slipは直訳すると「ピンクの紙を渡される」で、アメリカで労働者が解雇される際に渡される解雇通知(ピンクの紙)から来ており、少々厳しいニュアンスがあります。主にパフォーマンスや行動に問題があった場合に使われます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/08 13:16

回答

・be fired

単語は、「まさか~ない」は副詞で「never」を使います。動詞「think(思う)」の過去形「thought」を修飾します。「解雇される」は受動態で「be fired」と表現します。

構文は、「まさか~されるとは」の内容なので、私(I)を主語に「never」を入れた過去形で構文化します。「解雇される」のも将来の事ですが想定していなかった事態の場合には助動詞「will」の過去形「would」を用いて受動態の構文にします。

たとえば"I never thought I would be fired."とすれば「まさか解雇されるとは思ってもいませんでした」の意味になります。

0 187
役に立った
PV187
シェア
ツイート