Angeloさん
2023/06/09 10:00
受け身になる を英語で教えて!
英会話ではいつも聞く側になってしまうので、「受け身ばかりでは話せるようにならない」と言いたいです。
回答
・Be passive
・Be on the receiving end
・Play the victim
You won't be able to speak effectively if you're always on the receiving end of conversations.
常に会話の受け手でいるだけでは、効果的に話すことはできないでしょう。
「Be passive」は「受け身になる」「消楽的になる」などの意味を持つ英語表現で、物事に積極的に関与せず、周りからの影響や指示を待つ態度を示すときに使います。会議やディスカッションなどで自分の意見を主張せず、他人の意見に従う場合や、物事が自然に進行するのを待つような状況で使うことができます。ただし、これは消極的な態度を示すので、場合によっては否定的な印象を与えることもあります。
You can't improve your speaking skills if you're always on the receiving end of the conversation.
会話でいつも受け身の側にいるだけでは、話すスキルは向上しません。
You can't always play the victim. You won't improve your English if you never take the initiative to speak.
「いつも被害者になることはできません。自分から話す機会を逃さなければ、英語は上達しません。」
Be on the receiving endは主に受け身の立場やネガティブな結果を受ける状況を指す一方、Play the victimは自分が被害者であると主張し、同情を引くためにその役割を演じる行為を表します。例えば、ある人が誰かから攻撃的な言葉を受けた場合、その人はon the receiving endにいると言えます。しかし、もしその人がその状況を大げさに演じて他人から同情を引こうとするなら、その人はplaying the victimと言えるでしょう。
回答
・being passive
You won't become fluent by only being passive.
受け身ばかりでは話せるようにならない
※passiveは、パッシブと発音し、
受け身という意味になります。
【わたしPOINT】
今回の言い回しを少し難しい感じに言いますと、
Merely being on the receiving end won't make you proficient in speaking.
「Merely」は、「ただ」と訳し、「聞くだけ」という意味になります。
参考にしていただけますと幸いでございます。