dora

doraさん

2023/06/09 10:00

ただでは済まされないよ を英語で教えて!

ルールを全く守らず、言い訳ばかりして逃げている人がいるので、「そんなことをしていたら、ただでは済まされないよ」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 560
Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/13 00:00

回答

・You won't get off that easily.
・You're not getting off scot-free.
・You're not getting away with this.

You won't get off that easily if you keep breaking the rules and making excuses.
「ルールを破り続けて、言い訳ばかりしていたら、そんな簡単には済まされないよ。」

「You won't get off that easily」は、「そんなに簡単には許さない」または「そんなに簡単には逃がさない」という意味の英語のフレーズです。許したり逃がしたりすることを容易にはしないという強い決意や意志を表現します。これは主に、誰かが罪や過ちを犯し、その罪を軽く見られたり、許されたり、その罰から逃れようとしたときに使われます。または、厳しい試練や挑戦が待ち受けている状況で、簡単にはクリアできないことを示すためにも使われます。

You're not getting off scot-free if you keep ignoring the rules and making excuses.
ルールを無視して言い訳ばかりしているなら、ただでは済まされないよ。

You're not getting away with this, you know. You can't just keep making excuses.
「ただでは済まされないよ、分かってるんだろ?言い訳ばかりして逃げているだけじゃダメだよ。」

「You're not getting off scot-free」と「You're not getting away with this」はいずれも誰かが何らかの行為に対して罰や結果を逃れることができないと言う意味です。しかし、それぞれ微妙に異なる状況で使われます。「You're not getting off scot-free」は通常、具体的な罰や結果がすでに明らかになっている状況で使われます。一方、「You're not getting away with this」は、まだ具体的な結果が明らかになっていないか、または罰を受けることが確定していない状況で使われます。また、「You're not getting away with this」の方がより強い警告や脅しのニュアンスを持つことがあります。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/29 12:05

回答

・won't be able to get away with it

先ず単語とフレーズをチェックしましょう。「そんなこと」は「such things」と表現できます。「ただでは済まない」は「won't be able to get away with it」という慣用的な言い回しがあるのでこれを使います。この言い回しは、例えば"The murderer of my father will not be able to get away with it. (私の父を殺した犯人は、ただではすまない。)"のように使われます。

次に構文を考えましょう。「~していたら」なので仮定法の接続詞「if」を使って、あなた(you)を主語にした構文にします。if節と結果節を組み合わせた構文になります。

たとえば"If you keep doing such things, you won't be able to get away with it."とすれば「そんなことをしていたら、ただでは済まされないよ」の意味になります。

役に立った
PV560
シェア
ポスト