chisyu

chisyuさん

chisyuさん

冷める前に食べよう を英語で教えて!

2023/05/22 10:00

みんなで食事をしていて、まだ注文したものが全部そろっていない時に、「冷める前に食べよう」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

Native Camp

Native Campさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/13 00:00

回答

・Let's eat it before it gets cold.
・Let's dig in before it cools off.
・Let's chow down before it loses its heat.

Let's start eating before it gets cold, we don't have to wait for everything to be served.
冷める前に食べ始めましょう、全てが出されるのを待つ必要はありません。

「Let's eat it before it gets cold.」は「冷める前に食べましょう。」という意味です。このフレーズは、料理が出来たてで温かい状態のときに最も美味しく食べられることを示しています。したがって、家族や友達と食事を共有するときやレストランで料理がテーブルに運ばれたときなど、食事を開始する瞬間に使えます。また、誰かが食べるのをためらっているときにも使えます。

Let's dig in before it cools off, even though we're still waiting on a few things.
まだ注文したものが全部そろっていないけど、冷める前に食べ始めようよ。

The rest of the food hasn't arrived yet, but let's chow down before it loses its heat.
注文したものがまだ全部揃っていないけど、冷める前に食べ始めよう。

「Let's dig in before it cools off」と「Let's chow down before it loses its heat」はどちらも食事を始める前に言うフレーズですが、ニュアンスには微妙な違いがあります。「Let's dig in before it cools off」はより一般的で、フォーマルな状況でも使用可能です。「Let's chow down before it loses its heat」はもっとカジュアルで、一緒に食事をする親しい友人や家族に対して使われることが多いです。また、「chow down」は大量に食べるという意味も含んでおり、より早く、大量に食事をしようという意味合いが強いです。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/12 06:33

回答

・Let's eat before it gets cold.
・Let’s eat while it's hot.

「冷める前に食べよう」は英語では Let's eat before it gets cold. や Let’s eat while it's hot. (逆説的になってしまいますが)などで表現することができると思います。

Let's eat before it gets cold. It doesn't taste good when it gets cold.
(冷める前に食べよう。冷めたら美味しくないよ。)
「〜しよう」という時は、 let's を使うと便利ですが、雰囲気的に言いづらい時は why don't we 〜 ? でもだいたい同様の意味を表現できます。

ご参考にしていただければ幸いです。

0 273
役に立った
PV273
シェア
ツイート