ei

eiさん

2023/05/22 10:00

望みは薄い を英語で教えて!

人気のアーティストのライブチケットの抽選で、当選がむずかしいなと思った時に「望みは薄いな」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 409
Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/12 00:00

回答

・The chances are slim.
・The odds are against it.
・It's a long shot.

The chances are slim that I'll win the lottery for the popular artist's concert tickets.
「人気のアーティストのライブチケットの抽選で当選する可能性は低いですね。」

「The chances are slim」とは、「可能性はかなり低い」、「見込みは薄い」というニュアンスの表現です。ある事が起こる可能性が低いときや、期待できない状況を表すのに使います。例えば、競争が激しい職場で昇進する可能性や、厳しい状況から逆転する機会、または低確率の事象が発生する可能性について話すときなどに用いられます。

The odds are against me getting those concert tickets.
「そのコンサートのチケットを手に入れるのは、望みが薄いな。」

It's a long shot, but I hope I win the lottery for the popular artist's concert ticket.
「望みは薄いな、でも人気アーティストのライブチケットの抽選に当たることを願っています。」

The odds are against itとIt's a long shotはどちらも、成功や成果が得られる可能性が低いことを表す表現です。The odds are against itは、統計的に見て成功する可能性が低いときや、予想や常識からみて不利な状況を指すのに使われます。一方、It's a long shotは、成功する可能性が非常に低い、あるいは思いがけない結果を期待する行為や試みを指すのに使われます。It's a long shotの方が、より困難でリスキーな状況を示すことが多いです。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/16 09:44

回答

・I have little hope

単語は、「望みは薄い」を名詞「hope」に動詞「have」と副詞「little」を組み合わせます。「little(殆どない)」を使い否定的に表現します。

構文は、私(I)を主語にし、動詞(本ケースでは「持つ:have」)、目的語(本ケースでは「望み:hope」)を続けて構成します。主語+動詞+目的語の構成の構文を第三文型といいます。本ケースでは「hope」に「ライブチケットの抽選に当たる」という意味の修飾句をつけても良いでしょう。

たとえば"I have little hope of winning in the live ticket lottery."とすればご質問の意味になります。

役に立った
PV409
シェア
ポスト