seina

seinaさん

seinaさん

一縷の望み を英語で教えて!

2023/08/28 10:00

まだ微かに希望がある時に「まだ一縷の望みはあるよ」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/22 00:00

回答

・A glimmer of hope
・A ray of hope
・A beacon of hope

There's still a glimmer of hope.
「まだ一縷の望みはあるよ。」

「A glimmer of hope」は「希望の光」や「一縷の希望」などと訳され、非常に厳しい状況や絶望的な状況の中でも、わずかながら見える希望や前進の可能性を指す表現です。失敗や挫折を経験した後、小さな成功や進歩が見えたとき、または困難な問題を解決する手がかりが見つかったときなどに使えます。悲観的な状況の中にも明るい未来への可能性を感じさせる言葉と言えます。

There's still a ray of hope left.
「まだ一縷の望みはあるよ。」

There's still a beacon of hope left.
「まだ一縷の望みはあるよ」

A ray of hopeとA beacon of hopeはどちらも希望を象徴する表現ですが、微妙なニュアンスの違いがあります。A ray of hopeは一筋の光というイメージで、困難な状況でのわずかな希望や慰めを指すのに使います。一方、A beacon of hopeは灯台の光というイメージで、厳しい状況でも明確に見える大きな希望または指導的な存在を意味します。ネイティブスピーカーは状況の規模やその希望の明確さに応じてこれらの表現を使い分けます。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/27 17:52

回答

・a glimmer of hope

glimmer:わずかな兆し、かすかな光
hope:希望、望み

例文
There is still a glimmer of hope. Never give up!
まだ一縷の望みはあるよ。あきらめないで!
※glimmerの動詞形gleam(かすかに光る、輝く)も合わせて覚えてみてください。ちなみに、発音が似た単語にgrin(ニヤリと笑う)がありますが、意味は全く違うので気をつけてくださいね。

I have been diagnosed with cancer, but I still have a glimmer of hope.
私はガンだと診断されましたが、まだ一縷の望みを抱いています。
※be diagnosed with~:~だと診断される

0 564
役に立った
PV564
シェア
ツイート