yoshioさん
2023/05/22 10:00
開けっ放しにしないで を英語で教えて!
子供がドアを開けたままにした時に、「開けっ放しにしないで。」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?
回答
・Don't leave it open.
・Don't leave it ajar.
・Don't leave it wide open.
Don't leave the door open.
ドアを開けっ放しにしないで。
「Don't leave it open」は、「それを開けっ放しにしないで」という意味です。何かを開いたままにしてはいけないときに使われます。例えば、ドアや窓、冷蔵庫の扉などを指すことが多いです。また、話題や問題を未解決のままにしておくなという抽象的な意味でも使われます。使えるシチュエーションは、エネルギーの無駄遣いを防ぐため、防犯のため、または問題解決を促すためなどさまざまです。
Don't leave the door ajar.
ドアを開けっ放しにしないで。
Don't leave it wide open, please close the door.
「開けっ放しにしないで、ドアを閉めてください。」
Don't leave it ajarは、ドアや窗が少しだけ開いている状態を指す表現です。「少しだけ開けておかないで」という意味になります。反対にDon't leave it wide openは、ドアや窗が大きく開いている状態を指します。「大きく開けっ放しにしないで」という意味になります。したがって、ネイティブスピーカーは、開け方の度合いによってこれらの表現を使い分けるでしょう。
回答
・Don't leave it open
・Don't keep it open
・"Don't leave it open"は、窓やドアを開けたままにしないで(離れないで)という意味になります。
例文
You've left the window open. Don't leave it open!
「窓を開けっ放しにしているよ。開けっ放しにしないで!」
・"Don't keep it open"は、開いた状態を継続しないでという表現で、つまり、開けっ放しにしないでという意味になります。
例文
You always keep the door open. Don't keep it open!
「あなたはいつもドアを開けっ放しにしている。開けっ放しにしないで!」
ちなみに、このような表現はどちらもカジュアルな会話でよく使われます。フォーマルな状況では、"Please ensure the door/window is closed."(ドア/窓が閉まっていることを確認してください)などという表現が適切です。