fumie

fumieさん

fumieさん

力が湧く を英語で教えて!

2023/04/03 10:00

目標を見失っていたが、達成したい目標を見つけたので、「力が湧いてきた」と言いたいです。

Haru

Haruさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/17 00:00

回答

・Feel a surge of energy
・Feel a burst of energy
・Feel a sudden rush of strength.

I was losing sight of my goals, but now that I've found what I want to achieve, I feel a surge of energy.
目標を見失っていたけど、達成したい目標を見つけたので、力が湧いてきた感じがします。

「Feel a surge of energy」は、「急にエネルギーが湧き上がる感じがする」という意味合いです。この表現は、肉体的または精神的な活力が急に高まったときに使われます。例えば、運動を始めたときや、やる気が出てきたとき、または何か刺激的な出来事が起こったときなどに使用することができます。また、コーヒーやエナジードリンクを飲んでカフェインが効いてきたときなど、エネルギーを感じる瞬間にも使われます。

After finding a goal I want to achieve, I felt a burst of energy that I hadn't felt in a while.
長い間見失っていた目標を見つけた後、久しぶりに力が湧いてきたと感じました。

After losing sight of my goals, I finally found what I want to achieve and felt a sudden rush of strength.
目標を見失っていた後、ついに達成したいものを見つけ、突然力が湧いてきた感じがしました。

"Feel a burst of energy"は、物理的だけでなく精神的なエネルギーの増加を指す場合が多いです。例えばコーヒーを飲んで目が覚めたり、良いニュースを聞いて興奮したりしたときに使われます。一方"Feel a sudden rush of strength"は、主に物理的な力を指します。これは、たとえば重い荷物を持ち上げる必要があるときや、スポーツなどで突然の力が必要なときに使われます。どちらも突然の感情や能力の変化を表現するのに使われますが、それぞれ異なる状況で使われることが多いです。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/13 18:53

回答

・get motivated
・become eager

「力が湧く」は英語では get motivated や become eager などで表現することができます。

I had lost my goal, but now that I have found the one I want to achieve, I got motivated.
(目標を見失っていたが、達成したい目標を見つけたので、力が湧いてきた。)

Even if I’m tired, I always become eager when I see you.
(疲れていても、君に会うと、いつも力が湧くよ。)

ご参考にしていただければ幸いです。

0 392
役に立った
PV392
シェア
ツイート