Tana

Tanaさん

2023/04/03 10:00

強盗事件 を英語で教えて!

主犯格の男はリモートで指示していたというので、「この強盗事件にはびっくりです」と言いたいです。

0 829
Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/12 00:00

回答

・Robbery incident
・Heist
・Armed robbery

I'm shocked that the main culprit was directing this robbery incident remotely.
「主犯格の男がこの強盗事件をリモートで指示していたとは、驚きです。」

「Robbery incident」は、「強盗事件」という意味で、物や金を盗むために暴力や脅迫を用いた犯罪が起こった状況を指します。これはニュースや警察の報告、友人や家族との会話などで使われます。例えば、銀行やコンビニエンスストアが強盗に襲われたときや、通り魔による強盗事件が発生したときなどに「Robbery incident」と表現されます。また、個人が自宅や宿泊先で強盗に遭った場合も同様です。

I'm shocked that this heist was orchestrated remotely by the mastermind.
この強盗事件が主犯格の男によってリモートで指示されていたとは、驚きです。

I'm shocked to learn that the main culprit was orchestrating this armed robbery remotely.
この武装強盗事件の主犯格がリモートで指示していたと聞いて、驚いています。

"Heist"と"Armed robbery"は共に盗みを指す英語の表現ですが、使用するシチュエーションやニュアンスに違いがあります。"Heist"は大規模な盗みや計画的な犯罪を指し、主に銀行強盗や美術品の盗難などに用いられます。一方、"Armed robbery"は武器を用いた強盗を指します。これは小規模でも大規模でも、または計画的であるかどうかに関わらず使用されます。したがって、ニュアンスとしては"Heist"は映画的な、大がかりな盗みを、"Armed robbery"はより直接的で危険な状況を想起させます。

Mika

Mikaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/08 16:47

回答

・robbery

強盗事件を英語で表現すると "robbery" となります。
「主犯格の男はリモートで指示していたというので、この強盗事件にはびっくりです。」は、
"I'm surprised by this robbery, as it was said that the main suspect was giving instructions remotely." と言えます。

それぞれニュアンスの違いはありますが、
I'm surprisedと同じような意味の表現は
"I'm amazed"
"I'm astonished"
"I'm taken aback"
"I'm shocked"
"I'm stunned"
などがあります。

robberyの他の犯罪に関する単語を紹介します。

larceny:窃盗
burglary:〔建物への〕侵入窃盗、押し込み強盗
embezzlement:横領
fraud:詐欺
kidnapping:誘拐
arson:放火

役に立った
PV829
シェア
ポスト