Stefanie

Stefanieさん

2023/01/23 10:00

言葉が過ぎる を英語で教えて!

カッとなってしまったので、「腹が立ち、言葉が過ぎてしまった」と言いたいです。

0 381
Sayaka

Sayakaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/25 00:00

回答

・Crossing the line with words
・Overstepping the bounds of decency with words
・Crossing the threshold of propriety with words

I got so angry that I ended up crossing the line with my words.
怒りが頂点に達して、言葉によって一線を越えてしまいました。

「Crossing the line with words」は、「言葉で一線を越える」という意味です。これは、言葉で人を傷つけたり、不適切な発言をしたり、他人を不快にさせたりすることを指します。例えば、個人のプライバシーについて無闇に質問したり、人種や性別、宗教等について侮辱的な発言をしたりする場合などに使われます。また、一線を越える行為は、場合によっては法律に触れることもあります。

I got so angry that I overstepped the bounds of decency with my words.
腹が立ったので、言葉が過ぎてしまい、礼儀を逸脱してしまいました。

In my anger, I ended up crossing the threshold of propriety with words.
腹が立ったせいで、つい言葉で礼節を越えてしまいました。

Overstepping the bounds of decency with wordsは、言葉遣いが一般的に受け入れられるマナーや行動範囲を超えてしまうことを指す表現です。相手を侮辱するような言葉や不適切なジョークなどが該当します。一方、"Crossing the threshold of propriety with words"は、言葉遣いが社会的な規範や礼儀を逸脱することを示します。この表現はよりフォーマルな状況で使われ、例えば公的な場での失言や、ビジネスの会議での不適切な発言などを指すことが多いです。両方とも言葉遣いが不適切であることを指していますが、前者はより個人的な範囲、後者はより公的な範囲での不適切さを強調しています。

shuya

shuyaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/03/13 16:07

回答

・say too much
・go too far

①say too much
 例文:Hey. Take it easy. You are saying too much.
   =おい! 落ち着けよ。言い過ぎだぞ!(言葉がすぎるぞ)

②go too far
 例文:You are not gonna go too far. you pick up actual words in your mind.
    =決して行きすぎるなよ。しっかり適切な言葉を選ぶんだ。

『ポイント』
「言葉がすぎる」=「言いすぎてしまった」が日本語での意味なので
①の表現が一番適切だと思います。

②は「行きすぎる」を直接的に表現した言葉です。
なので言葉がすぎるには少し難しい表現かもしれません。

役に立った
PV381
シェア
ポスト